トレード成績 株式投資

日経上がるもゼンに得なし

投稿日:2018年12月13日 更新日:

日経上がりましたよこんばんは。

ゼンは日経落ちろ論者なので売りを多めに持っています。
日経上がると含み損が増えるのです。

おまけに今日はゴールドマンサックスさんのレーティング情報にやられました。

2802味の素を売りで入って2日間いい感じで落ちていたのに、昨日ギャップアップ…
「なんでなんで!?」
って情報探したらゴールドマンサックスさんのレーティングが売りから買いになったそうな…

株価が上がったから買い予想に変えたのか?
それとも買ってから買い予想情報を流したのか?

再度落ちてくる見込みは無さそうです。

一方、ここまで損して心が折れかけのゼンは、気分を変えて配当、優待を狙ってみました。
正直売る気はありません。ガチホです。
株価が倍になったら売ってやらないこともないくらいのスタンスで5銘柄追加しました。

そのため、含み損益が大きくなります。
そして今日時点で含み損益−5万スタート

-トレード成績, 株式投資

執筆者:

関連記事

no image

ボロ株禁煙法13日目

2019年8月9日 ボロ株禁煙法13日目 1.購入銘柄 中外鉱業(1491)を20円で購入しました。 2.残高と損益 禁煙日数×500円=6,500円 余剰資金600円 微妙に値下がりしている銘柄があ …

no image

サンバイオショック

昨日の引け後に発表されたIRにより、マザーズを牽引する4592サンバイオが騰落した。 昨日のPTSでも最安値で2000株程度取引されていたようだが、今日日中はストップ安張り付きで寄り付かなかった。 引 …

no image

いよいよ連休スタート

平成最後の相場はいかがだったでしょうか? NYダウの下落、円高に引きずられてギャップダウンでスタートしましたが、日中はじわじわと上昇する相場となりました。 マザーズについては前日比プラスになるまで上昇 …

no image

相場でとられたお金が相場から返ってきた

昨日の下落から一転、今日は上昇相場でした。 TOPIXの変動幅でいえば昨日の下がった以上に本日上昇していますので、多くの方が昨日損した分以上に今日儲かっているはずです。 しかし、中には「昨日ビビッて損 …

no image

今日はプラス

日経平均が久々に上がった今日、皆さまいかがお過ごしでしょうか? ゼンは売り多めで持っていたのでヒヤヒヤです。 5日連続暴落していたセイコーエプソンが陽線で終わりそうだったので利確。+1.5万 ユニー・ …

スポンサーリンク




プロフィール

~プロフィール~

サイト管理人のゼンと申します。

現役税理士が税務情報や株式投資についてお話します。

役立つ記事があれば参考にしてください。

詳細プロフィールはこちら
 

~更新記事一覧~

2018年11月  ▲ 20,391円

2018年12月  +183,832円

2018年 年間収支+163,441円

 

2019年 1月  + 21,128円

2019年 2月  ▲255,290円

2019年 3月  + 58,471円

2019年 4月  ▲110,793円

2019年 5月  ▲ 69,713円

2019年 6月  +115,127円

2019年 7月  +192,802円

2019年 8月  ▲ 172,115円

2019年 9月  +415,766円

2019年 年間収支+195,383円

 

生涯収支     +358,824円