トレード成績 株式投資

寄り天かい!

投稿日:2019年1月21日 更新日:

週明け強気な日経平均にこんばんは。

朝から強気な気配で始まり、売り持ち越しの任天堂がどかっとGU…。
流石に1銘柄だけで含み損15万円になってしまったので損切り。

一方、サンバイオもGUして強制決済。プラス6万円。

差し引きでマイナス9万の本日確定損益です。

ファミマも上がってきたのですが、なんとか堪えました。

そしたら10時半ごろから下げ相場になって、任天堂も先週末終値まで落ちてるし…まぁファミマも下がったからいいか。

なので今日はいってこい相場だったので、保有株の含み損益も微損でした。

さて、明日はどうなることやら。

-トレード成績, 株式投資

執筆者:

関連記事

no image

日本相場はまだまだヨコヨコ

本日の相場は少し上昇相場でした。 しかし、日経平均20,000円から21,000円の間はまだまだヨコヨコしているだけですね。 ゼンは今年に入ってから相場の方向性が弱くなったと感じています。 つまり、以 …

no image

大人の事情

今年の日経平均終値は20,014円になりました。 ただ相場を見ていた私としては、大人の都合で20,000円代にしたようにしか見えません。 今日も任天堂をいじっていたのですが、やっぱりエントリーに失敗。 …

no image

本命銘柄が調整中

本日の相場は昨日と似たような感じでした。 前日より高値で寄り付き、そのまま上に抜けると思わせてからの下落。 そして、反発するかと思いきやダラダラと下げてしまう。 さらに、引け後の先物は何もなかったかの …

no image

久しぶりの暴落キタ

待ちに待った・・・というのは不謹慎ですが日本の相場は大幅下落しました。 先週末は所用で更新できませんでしたが、週末の金曜日と本日で大幅下落となりました。 もちろん、ゼンも大きなマイナスとなっております …

no image

予想も外して、損益もマイナス

昨日下落した日本相場は反発して日経平均は20,500円付近まで上昇。 それなのに持株はほとんど反発せずに下がったまま・・・。 こういうときが一番つらいですよね。 自分の選んだ株に裏切られた気分です。 …

スポンサーリンク




プロフィール

~プロフィール~

サイト管理人のゼンと申します。

現役税理士が税務情報や株式投資についてお話します。

役立つ記事があれば参考にしてください。

詳細プロフィールはこちら
 

~更新記事一覧~

2018年11月  ▲ 20,391円

2018年12月  +183,832円

2018年 年間収支+163,441円

 

2019年 1月  + 21,128円

2019年 2月  ▲255,290円

2019年 3月  + 58,471円

2019年 4月  ▲110,793円

2019年 5月  ▲ 69,713円

2019年 6月  +115,127円

2019年 7月  +192,802円

2019年 8月  ▲ 172,115円

2019年 9月  +415,766円

2019年 年間収支+195,383円

 

生涯収支     +358,824円