トレード成績 株式投資

ついにファミマ利確

投稿日:2019年1月28日 更新日:

週明け嵐ショックで日経暴落を期待していたゼンです。

まぁ、ジャニーズのグループが活動休止したくらいで日経平均が下がるはずもなく…と思ったら124円安w

さて、今日は売りで持ち越ししていたファミマを利確しました。どうやら1月16日から持ち越していたようで約2週間弱の長い付き合いでした。

決済した理由としては、チャート的に12,500円から13,000円の横ばいのレンジになってきており、昨年10月後半もこの価格帯で停滞していたためです。
今日はストンと12,500円を下って一時12,190円にタッチして、12,430円で引けでした。

ゼンの予想としては、このまま日経が落ちればファミマも落ちるのですが、もし上がってきた場合にはファミマも13,000円に上がります。そしたらまた売り建てるつもりです。

そして、もう一つ今日の注目は3299ムゲンエステート!

先週末の引け後に発表された決算予想を受けて大幅に上昇しました。
初のストップ高まであと1円まで迫りましたが、ダラダラと下がっていきました。
まぁ、ロッドがすごい少ないので来年12月まで持ち越してもいいくらいです。
QUOカードもらえるもんね♪

今日の確定損益は+65,959円。
くふう、ムゲンのおかげで含み損は前日比38,500円減りました。

-トレード成績, 株式投資

執筆者:

関連記事

no image

やっぱり上値が重い展開?

昨日の相場はとても上昇したのに対し、NYダウがあまり上昇しなかったことから、今日は下げるのではないかと思っていました。 しかし、大幅に下がることはなく日経平均もTOPIXも少し上昇しました。 ゼンの持 …

no image

くふうも半分利確

日経ブーメランくらいました。 前場だだ下げと見せかけて、後場から昇龍拳! 結局日足だとちょい上げ…。 だったら下げないでよorz そんなせいで売り持ちのソフトバンクは前場プラ転し、ホクホクだったのです …

no image

連休前の思惑

日経平均もTOPIXもほぼ横ばい。 どうも相場の動きが変な感じで、上がったり下がったりを繰り返してますが、連休前に投資家が困惑しているためと感じています。 多くの投資家が「連休はリスク回避のために手じ …

今日はバイオ祭りだったのかな?

今日は全体的にほぼ横ばい、マザーズだけは指数が+1.54%も上がったので少し強気な相場でした。 前日のゼンの予想はほぼ正解といった感じでしょうか。 本日の日経平均は21,500円を上げて、下げてといっ …

no image

続落辛いです

今日も相場は下落ムード。 日経平均は21,402円と前日比0.93%の下落。 さらにマザーズは914.59円と前日比2.78%の下落となりました・・・。 皆様も正直しんどい状況だと思います。 東証1部 …

スポンサーリンク




プロフィール

~プロフィール~

サイト管理人のゼンと申します。

現役税理士が税務情報や株式投資についてお話します。

役立つ記事があれば参考にしてください。

詳細プロフィールはこちら
 

~更新記事一覧~

2018年11月  ▲ 20,391円

2018年12月  +183,832円

2018年 年間収支+163,441円

 

2019年 1月  + 21,128円

2019年 2月  ▲255,290円

2019年 3月  + 58,471円

2019年 4月  ▲110,793円

2019年 5月  ▲ 69,713円

2019年 6月  +115,127円

2019年 7月  +192,802円

2019年 8月  ▲ 172,115円

2019年 9月  +415,766円

2019年 年間収支+195,383円

 

生涯収支     +358,824円