トレード成績 株式投資

銘柄よりもタイミング

投稿日:2019年1月31日 更新日:

2月からの対策を練ってます。

ただ2月上旬は下落すると思っているので、バレンタインデーくらいまでは様子見する予定です。

あれ?下がるなら空売りしないの?と思われたかもしれませんが、現在ソフトバンクGに踏み上げられ中なのでしばらくは新規空売りは控えます。

だがファミマが13,000円になった時は別だ!

そして2月中旬に底入れを確認し、上がってきたら割安の小型株を狙いたいと考えています。

色々調べていると、銘柄以上に購入のタイミングが重要だと思いました。
TOPIXを見てみると2017年は右肩上がりでしたが、2018年は右肩下がりです。
つまり、2017年の頭に買った人は基本的には2017年の終わりに売れば儲かったはずですね、全体的に上がってるのですから。
一方2018年の頭に買った人は年末には含み損になっている可能性が高いわけです。

もちろん2018年は年間通してみると下がっているのですが、ずっと下げていたわけではなく、上げ下げを繰り返していたわけです。

つまり、長くて1ヶ月、短くて半月ごとに上げ下げがあり、上げのタイミングで買い、下げのタイミングで売れれば儲かるわけです。

したがって、私の戦略としては株を持ちっぱなしにするのではなく、優良銘柄をいい時期に買って、いい時期に売る方法で行きたいと思います。

その上げ下げの周期を考えると、昨年12月はずっと下げてきて、12月末から1月末にかけて上がってきました。
そして今週は上がったり下がったりの横ばいです。

基本的に株価は上がったあと一旦下がる可能性が高いと思います。上→横ばい→上というパターンも無いわけでは無いのですが…。

そのため、今のうちから優良銘柄を5社くらいリストアップします。
5社の理由としては、1銘柄で10%含み損になった際に自分が精神的に負担にならない金額で設定しました。

ただし、まだ塩漬け銘柄があるので5銘柄見つけてもそのうち2銘柄くらいしか手を出せないかもしれませんが。

-トレード成績, 株式投資

執筆者:

関連記事

割安株を探す基準「PER」を徹底解説

1.PERの概要  PER(ピーイーアール)とはPrice Earnings Ratio(株価収益率)の略で、株価が1株当たり純利益の何倍かを見る基準です。 現在の株価が企業の利益に対して割高か割安か …

no image

日本株相場はまたも上昇

日本相場は本日も上昇しました。 上昇すれば得するのですが、なぜこんなに強いのか不思議な気持ちです。 1.本日の資産変動 9月18日:4,702,800円 (うち株式評価額3,223,800円) 9月1 …

no image

ボロ株禁煙法10日目

2019年8月6日 ボロ株禁煙法10日目 1.購入銘柄 原弘産(8894)を12円で購入しました。 2.残高と損益 禁煙日数×500円=5,000円 余剰資金900円 3.次回予告 あと3日間(8月9 …

no image

相場の方向性が見えない

本日は日経平均、マザーズは上昇。 TOPIX、ジャスダックは下落という何とも方向性のない相場でした。 以前まで上がり始めると3日くらいは連続で上がって、3日くらい連続で下がって、トータルで上や下に動い …

no image

個人空売り比率が高いとどうなるのか?

今週もお疲れ様でした。 本日もすごい勢いの下げ相場でしたね。 皆さんご無事でしょうか?ゼンは重症です。 さて、週明け上がるのか下がるのか不安なゼンは一つのツィートに目が留まりました。 本日の空売り比率 …

スポンサーリンク




プロフィール

~プロフィール~

サイト管理人のゼンと申します。

現役税理士が税務情報や株式投資についてお話します。

役立つ記事があれば参考にしてください。

詳細プロフィールはこちら
 

~更新記事一覧~

2018年11月  ▲ 20,391円

2018年12月  +183,832円

2018年 年間収支+163,441円

 

2019年 1月  + 21,128円

2019年 2月  ▲255,290円

2019年 3月  + 58,471円

2019年 4月  ▲110,793円

2019年 5月  ▲ 69,713円

2019年 6月  +115,127円

2019年 7月  +192,802円

2019年 8月  ▲ 172,115円

2019年 9月  +415,766円

2019年 年間収支+195,383円

 

生涯収支     +358,824円