トレード成績 株式投資

担ぎ上げられーの

投稿日:2019年1月31日 更新日:

昨夜のダウ上げにより、日経も上げ上げでスタート。
売り持ちのソフトバンクGがゴリゴリ上がって担ぎ上げ!
ゼンはヒーヒー言いながら踏ん張ってます。

本日は2銘柄利確しました。
2174GCAは本日引け後に上方修正がはいりました。そのため、PTSにて買値より高く取引されていたので売ってしまいました。
正直あまり調べずに配当、優待目的で買ったので、割安でもなんでもないんで…。

6703沖電気は3月決算で配当利回り目当ての保有だったのですが、これから相場が下落する可能性が高いと判断し売りました。
こちらもよくよく見てみると前々期に赤字を出しており、割安感もありません。

さて、そんなこんなで1月の成績ですが
確定損益はプラス61,938円となりました。
とはいっても損切りしてないので…。

現状含み損が185,460円もあります。

と計算してみたらよくわからなくなってしまいましたw
とりあえずSBIに入金した金額から6万円くらい増えているので、投資累計は黒字です。
ちょっとわかりにくいので管理方法も考えなきゃなぁ

-トレード成績, 株式投資

執筆者:

関連記事

no image

くふうも半分利確

日経ブーメランくらいました。 前場だだ下げと見せかけて、後場から昇龍拳! 結局日足だとちょい上げ…。 だったら下げないでよorz そんなせいで売り持ちのソフトバンクは前場プラ転し、ホクホクだったのです …

no image

指数以上に上がった印象

今日の日経平均は前日比0.30%上昇、TOPIXは0.65%上昇となりました。 しかし、東証一部で値上がりした銘柄数は全体の74%となっており、指数は並みの上昇ですが、多くの銘柄が少しずつ上昇した印象 …

no image

明日も上がると思うのです

「月末は上がるんだぁ」と言い続けてきましたが、今日は何とか上がってきました。 NYダウは少し下げたのですが、為替が円安に振れたのが良かったのか今日は上げ相場でした。 ゼンとしては明日も上がってくれると …

no image

株主優待で金券を配布している銘柄を徹底分析

最近、株主優待が流行っています。 自社製品の詰め合わせや割引券など様々な株主優待があります。 中でもゼンが一番好きなのは金券です。 そこで今回は株主優待で金券を配布している銘柄を徹底分析してみました。 …

no image

売り買い両建て作戦

今日も日経平均は下げムード。14時から少し反発。 そんなわけで、こんばんは。 今日ものんびりスイングトレード。うん、仕事にも集中できるし、兼業にはスイングの方があってるみたい。 タイトルにつけた通り今 …

スポンサーリンク




プロフィール

~プロフィール~

サイト管理人のゼンと申します。

現役税理士が税務情報や株式投資についてお話します。

役立つ記事があれば参考にしてください。

詳細プロフィールはこちら
 

~更新記事一覧~

2018年11月  ▲ 20,391円

2018年12月  +183,832円

2018年 年間収支+163,441円

 

2019年 1月  + 21,128円

2019年 2月  ▲255,290円

2019年 3月  + 58,471円

2019年 4月  ▲110,793円

2019年 5月  ▲ 69,713円

2019年 6月  +115,127円

2019年 7月  +192,802円

2019年 8月  ▲ 172,115円

2019年 9月  +415,766円

2019年 年間収支+195,383円

 

生涯収支     +358,824円