トレード成績 株式投資

まだ暴落ではない・・・と思いたい

投稿日:

2日連続の下落相場となり皆様そろそろ弱気になってはいないでしょうか?

ゼンはだいぶ弱気です。

いつ昨年末のような暴落が来るかわかりませんので、常に逃げる体制をとりながら相場を眺めている次第です。

1.久しぶりのデイトレ

本日は時間に余裕があったのと、面白そうな銘柄があったのでデイトレしてみました。

まずは朝一番に売り注文と買い注文を間違えてカナレ電気(5819)を成り買いしてしまいました。

あわてて手数料が相殺できるくらいの金額で売り指値を入れると30分ぐらいで約定。

何とか数十円の損失で誤発注を乗り越えました。

その後、ゼンにしては珍しくアンジェス(4563)というバイオ関係銘柄を買ってみました。

買った直後にググッと上がったのですがなかなか想定している株価までは上昇せず、しばらくすると下がってきてしまい想定していた損切りラインに達してしまったので損切りしました。

11時頃に目を付けたのがサンリオ(8136)です。

「ハローキティがハリウッド進出!」という材料で株価が高騰したようだったのですが、久々の逆張り空売りをかけてみました。

前場の最後の方で空売りしてお昼は持越しました。

すると、後場から良い勢いで下げていったのですが、しばらくして戻ってきてしまったので欲を出さずに利確しました。

ロッドは少なめですし、しっかりと損切りする価格を決めて入ったので精神的には良いトレードができたのではないかと思っています。

結果3銘柄の収支は+68円でした。少ない・・・。

2.本日の資産変動

3月5日:4,613,566円 (うち株式評価額3,126,150円)

3月6日:4,608,934円 (うち株式評価額3,121,450円)

前日比▲4,632円

久しぶりにくふうカンパニー(4399)が検討したものの、共同PR(2436)がさえない動きとなり本日はマイナスでした。

さらに、アクリート(4395)も続落です。 

3.明日の相場予想

2日連続で上がると予想し、予想が外れておりますが、ゼンは引き続き上がると予測します。

心の中では「やばい、落ちる落ちる」と思ってはいるのですが、そう思っているうちは落ちないという相場という予想です。

あとは上がって欲しいという希望です。

-トレード成績, 株式投資

執筆者:

関連記事

no image

いよいよ連休スタート

平成最後の相場はいかがだったでしょうか? NYダウの下落、円高に引きずられてギャップダウンでスタートしましたが、日中はじわじわと上昇する相場となりました。 マザーズについては前日比プラスになるまで上昇 …

no image

無事生還

空売り持ち越しドキドキから解放されて、こんばんは。 ブログ更新があったってことは結果はおわかりでしょう。 無事、生還しましたo(^▽^)o 持ち越した銘柄もなんとなくお察しかもしれませんがユニー・ファ …

no image

プラ転見えてきた-

今日は少しでも上がる予想でしたが外れてしまいまして申し訳ございません。 前日終値付近で寄り付いたものの謎の急落。 そして、後場に何とか戻ってきたものの、前日よりも上には行けずに引けでした。 そのため、 …

no image

予想に反して上昇

本日の日経平均は予想に反して上昇。前日比0.43%のプラスとなりました。 また、ゼンの持株のカナレ電気(5819)が後場14:00に決算発表があり、今期経常を一転20%減益に下方修正する発表がありまし …

no image

じわじわ上がってるけど長期的には下目線

今日も相場は少し上昇。 昨日大幅に上昇したので、今日は少し下げると思っていたのですが意外と強かった印象です。 まぁ、上がったときには売り目線、下がったときには買い目線ですので、このまま上がっているうち …

スポンサーリンク




プロフィール

~プロフィール~

サイト管理人のゼンと申します。

現役税理士が税務情報や株式投資についてお話します。

役立つ記事があれば参考にしてください。

詳細プロフィールはこちら
 

~更新記事一覧~

2018年11月  ▲ 20,391円

2018年12月  +183,832円

2018年 年間収支+163,441円

 

2019年 1月  + 21,128円

2019年 2月  ▲255,290円

2019年 3月  + 58,471円

2019年 4月  ▲110,793円

2019年 5月  ▲ 69,713円

2019年 6月  +115,127円

2019年 7月  +192,802円

2019年 8月  ▲ 172,115円

2019年 9月  +415,766円

2019年 年間収支+195,383円

 

生涯収支     +358,824円