ゼンの予想に反して日経平均が大幅下落しました。
先週末にNYダウが下落し、為替も円高にふれたため、市場全体が弱気になってしまっているため仕方がありません。
しかし、日経平均が3%くらい下落したのに対し、ゼンは0.6%くらいの損失で本日を耐えきりました。
その理由は、後でお話しする共同ピーアールの上昇もありますが、共同ピーアールの上昇がなかったものとして計算しても1.46%くらいの下落です。
まぁ、そういう時は明日くらいに調整されて、相場より損する予感がするのですが。
1.窪田製薬HD(4596)が続落
先週末の記事で紹介した窪田製薬HDですが、本日も続落しました。
もちろん相場自体が悪かったので仕方がありませんが、ゼンとしては今後再度上昇することは考えられないと予想しています。
短期的に急騰した場合には最後の逃げ場だと考えており、最終的には高騰前の価格帯500円以下まで下落すると考えています。
バイオ銘柄は怖いので、こういった予想をするだけで見ておくのがちょうどいいと思っています。
2.共同ピーアール(2436)が上昇
共同ピーアールがVチューバーを活用したPR支援事業の開始を発表し上昇しました。
このニュースを見たときゼンとしては「株価には関係ないかなぁ」と直感的には思ったのですが、作成されたホームページを確認して印象がガラリと変わりました。

【https://www.pr-today.net/a00232/index.php】
どうでしょう?面白そうではないでしょうか。
特に左下にあったロジクールのマウスのPR記事を読んでみると、ついつい商品を欲しくなってしまいました。
おそらく今後もこのようなPRコンテンツが増加してきて、様々な商品・サービスをPRしていくとなると共同ピーアールの業績も良くなると思います。
明日以降の値動きが気になるところです。
3.本日の資産変動
3月22日:4,634,514円 (うち株式評価額3,670,700円)
3月25日:4,612,409円 (うち株式評価額3,644,450円)
前日比▲22,105円
相場が悪かったのでマイナス10万円くらいは覚悟していたが、共同ピーアールの上昇にも助けられて何とか少しのマイナスで乗り切った。
なお、アクリート(4395)は当然のごとく大幅下落。
4.明日の相場予想
本日は予想が外れて大幅下落の相場となりましたが、ゼンは諦めずに強気予想をしていきたいと思います。
明日は3月の権利確定日です。
配当も株主優待も明日の15時時点の所有者に帰属します。
今日3%下落して、明日も下落して、明後日も配当落ちで下落するなんて想像できません。
想像できないからこそ下げてくる?なんてこともないと思っていますので、明日こそは上昇相場になると予想します。