トレード成績 株式投資

日経平均騙し上げ

投稿日:

本日は日経平均以外は少し下落の相場でした。

日経平均だけは159円高となりましたが、基本的にファーストリテイリング(9983)とソフトバンクG(9984)の上昇の寄与度が高く、東証一部の値上がり銘柄数の割合は37%となっています。

つまり、多くの銘柄は値下がりしたが、寄与度の高い上記2銘柄が大きく上がったため日経平均だけは上がったということです。

全体の相場としては本日は下げ相場だったといえます。

一方、為替は円安へ一気に動きました。


一昨日4月10日は110円代まで円高が進んだかと思いきや、そこから反転し、本日は111円後半まで進んでいます。

1.アクリート(4395)が上昇

毎日嫌みのようにアクリートの値動きをつぶやいていましたが、本日は大幅に上昇しました。

ここから上昇に転換していけば嬉しいのですが、アクリートは何度も上げては落とされを繰り返したため、素直に応援できなかったりします。

正直、週明け元の値段まで下落しても「あ、やっぱりね」と思えるように期待はしないで静観したいと思っています。

2.本日の資産変動

4月11日:4,606,470円 (うち株式評価額3,760,700円)

4月12日:4,632,970円 (うち株式評価額3,787,200円)

前日比+26,500円

今日の上昇で4月1日の頃の資産基準まで戻してきました。

そして、もうひと上昇して3月末の一番資産のあった基準まで戻していければと思っています。

3.今週の資産変動

銘柄先週終値
(取得価格)
今週終値増減
(先週比)
8001 伊藤忠商事2,0222,002▲20
9437 NTTドコモ2,3802,307▲73
4399 くふうカンパニー823825+2
6544 ジャパンエレベーターサービスHD2,0762,092+16
3940 ノムラシステムコーポレーション716728+12
5819 カナレ電気1,9681,947▲21
3197 すかいらーくHD1,7881,846+58
3299 ムゲンエステート616589▲27
9434 ソフトバンク1,256.51,265+8.5
8739 スパークスG240228▲12
4005 住友化学549533▲16
1893 五洋建設527490▲37
9613 NTTデータ1,2071,238+31
2173 博展758719▲39
4395 アクリート994975▲19
2436 共同ピーアール1,8841,957+73
5356 美濃窯業
506502▲4
6694 ズーム1,7071,693▲14
7192 日本モーゲージサービス
1,2421,187▲55

1週間で集計したところ資産変動は+7,650円でした。

下がった銘柄の方が多いのにもかかわらず、収支はプラスとなりました。

ゼンのロッド多めの銘柄ジャパンエレベーターサービスHD、ソフトバンク、共同ピーアールが上昇したことが大きく寄与しております。

また、今週のトレード成績は3勝2敗とまずまずの内容でした。

TOPIXが週を通して下落している中でプラスだったことは素直に喜びたいと思います。

4.来週の相場予想

日経平均は上がって年初来高値を更新しようとしています。

しかし、昨日もお話ししたように全体の相場は下げ目線と思っています。

日経平均は特定の銘柄の上昇につられて上がっているだけですので、いずれ下がる可能性は高いと思います。

そして、それらの上昇は投資家が買っているのではなく、日銀の買い支えがあるからこそ下がらないでいるだけなのだと思います。

そのため、来週は月曜日に天井をつけて下落していくのではないかと思っています。

-トレード成績, 株式投資

執筆者:

関連記事

no image

今日のしくじり数字「15/17」

タイトルにも記載した「15/17」17分の15とは何の数字でしょうか? コンビニでレシートがもらえない確率? 理想の異性に告白しても断られる確率? 正解はゼンの持株のうち今日値下がりした銘柄数でした! …

no image

ボロ株禁煙法13日目

2019年8月9日 ボロ株禁煙法13日目 1.購入銘柄 中外鉱業(1491)を20円で購入しました。 2.残高と損益 禁煙日数×500円=6,500円 余剰資金600円 微妙に値下がりしている銘柄があ …

no image

久しぶりの暴落キタ

待ちに待った・・・というのは不謹慎ですが日本の相場は大幅下落しました。 先週末は所用で更新できませんでしたが、週末の金曜日と本日で大幅下落となりました。 もちろん、ゼンも大きなマイナスとなっております …

no image

くふうも半分利確

日経ブーメランくらいました。 前場だだ下げと見せかけて、後場から昇龍拳! 結局日足だとちょい上げ…。 だったら下げないでよorz そんなせいで売り持ちのソフトバンクは前場プラ転し、ホクホクだったのです …

no image

くふうー

今日の注目は2銘柄 日経平均は昨年末からの反発に小休止。全体的に少し下がった感じ。 そんな中、4399くふうカンパニーが急騰!前日比3.793%増の903円。ついにプラ転です。 そして、8028ユニー …

スポンサーリンク




プロフィール

~プロフィール~

サイト管理人のゼンと申します。

現役税理士が税務情報や株式投資についてお話します。

役立つ記事があれば参考にしてください。

詳細プロフィールはこちら
 

~更新記事一覧~

2018年11月  ▲ 20,391円

2018年12月  +183,832円

2018年 年間収支+163,441円

 

2019年 1月  + 21,128円

2019年 2月  ▲255,290円

2019年 3月  + 58,471円

2019年 4月  ▲110,793円

2019年 5月  ▲ 69,713円

2019年 6月  +115,127円

2019年 7月  +192,802円

2019年 8月  ▲ 172,115円

2019年 9月  +415,766円

2019年 年間収支+195,383円

 

生涯収支     +358,824円