トレード成績 株式投資

連休までのカウントダウン

投稿日:

いよいよ10連休まで残すところ8営業日となりました。

相場は連休までこのまま上げ続けるのでしょうか?

それとも個人投資家が飛び乗ったのを確認して、連休中に売り仕掛けをしてくるのでしょうか?

1.ジャパンエレベーターサービスHD(6544)が反転

最近下落を続け、ついに2,000円割れが見えてきたジャパンエレベーターですが、本日も心臓に悪い動きをしてくれました。


寄付き早々に2,000円から一気に下落し1,958円まで連れていかれました。

おそらく誰もが「やべぇ!2,000円きったから損切りしなきゃ!」といった具合に売りが続出したのだと思います。

しかし、その後1,958円を底値にグイグイと上昇し、前場引けには2,000円まで戻してきました。

そして、後場も勢いそのままに上昇を続けています。

2,000円を割らせまいという強い動きだったので来週以降も期待できそうです。

2.本日の資産変動

4月16日:4,611,420円 (うち株式評価額3,765,650円)

4月17日:4,617,420円 (うち株式評価額3,771,650円)

前日比+6,000円

今週の日経平均だけを見ていると大幅に上昇しているように見えますが、TOPIXは緩やかな上昇です。

ゼンも今週初のプラスになりましたが、特に大きく損もしていない状態です。

そろそろ大きく勝ちたいなんて欲が出てきそうです。

3.明日の相場予想

ゼンは資金の9割くらい投資しているのですが、引き続き予想は弱気です。

正直、ジワジワと上がっているもののいつ急落が来てもおかしくないと思っています。

それが連休前に来るのか、連休中に来るのかまではわかりませんが。

-トレード成績, 株式投資

執筆者:

関連記事

no image

横ばいな相場

チャートを見てみると結構上下しているのですが、5月に入ってからはずっと横ばいな印象なのはゼンだけでしょうか。 もっと連休前は上がってウォー!ってなったり、下がってワー!ってなったりしていた気がするので …

no image

日本株相場はまたも上昇

日本相場は本日も上昇しました。 上昇すれば得するのですが、なぜこんなに強いのか不思議な気持ちです。 1.本日の資産変動 9月18日:4,702,800円 (うち株式評価額3,223,800円) 9月1 …

no image

日本相場は反発したが、明日はどうなる?

今日はだいぶ下落して寄り付きましたが、日中は大反発しました。 TOPIXは前日比0.44%マイナスで終わりましたが、朝はマイナス2%ぐらいまで下がっていました。 もし、今日の朝に恐怖で売ってしまった方 …

no image

久々のデイトレでマイナス

本日もお疲れさまでした。 昨日のNYダウの下落につられて日本相場も下落して始まりました。 そこでゼンは思ったのです。 「そういえば一昨日もそんな感じの相場で、日中は反発していたような」 そんなわけでデ …

no image

やっと反発・・・安心するにはまだ早い

ようやく相場が上昇を始めました。 連日下がっていたので「やっときたか」といった感じです。 しかし、安心するにはまだ早い。 反発したといっても、5月の下落の半分も戻していません。 一旦下げ止まっただけで …

スポンサーリンク




プロフィール

~プロフィール~

サイト管理人のゼンと申します。

現役税理士が税務情報や株式投資についてお話します。

役立つ記事があれば参考にしてください。

詳細プロフィールはこちら
 

~更新記事一覧~

2018年11月  ▲ 20,391円

2018年12月  +183,832円

2018年 年間収支+163,441円

 

2019年 1月  + 21,128円

2019年 2月  ▲255,290円

2019年 3月  + 58,471円

2019年 4月  ▲110,793円

2019年 5月  ▲ 69,713円

2019年 6月  +115,127円

2019年 7月  +192,802円

2019年 8月  ▲ 172,115円

2019年 9月  +415,766円

2019年 年間収支+195,383円

 

生涯収支     +358,824円