トレード成績 株式投資

まだまだ下がるかも

投稿日:

今日の相場は何とか上がりました。

連休明け初めての上げ相場となりました。

しかし、一日の上げだけで安心するのはまだ早い。

これまで、5日も連続で下落していたわけですし、また明日から下落する可能性もあるのです。

1.本日の資産変動

5月14日:4,597,864円 (うち株式評価額3,381,550円)

5月15日:4,581,714円 (うち株式評価額3,365,400円)

前日比▲16,150円

相場は上げていたのですが、ゼンの主力銘柄は下落したためマイナスとなりました。

引け後に決算発表をしたくふうカンパニー(4399)は決算の内容も良かったため明日以降も上昇することを期待しています。

2.明日の相場予想

昨日に引き続き強気の予想です。

-トレード成績, 株式投資

執筆者:

関連記事

no image

予想通りです

引き続き相場はヨコヨコ。 マザーズが急騰していましたが、ここ2日間くらい下がっていたのが戻ってきたのかなぁという印象。 昨日寝る前にゼンはつぶやきました。 ダウも為替も上がっているのに日経は明日もヨコ …

no image

9月はプラススタート

相場は先週末よりマイナス圏で寄り付き。日中はヨコヨコでした。 ゼンの収支は何とかプラスでスタートできたので良かったです。 1.本日の資産変動 8月30日:4,643,058円 (うち株式評価額2,92 …

no image

くふうも半分利確

日経ブーメランくらいました。 前場だだ下げと見せかけて、後場から昇龍拳! 結局日足だとちょい上げ…。 だったら下げないでよorz そんなせいで売り持ちのソフトバンクは前場プラ転し、ホクホクだったのです …

no image

いよいよ連休スタート

平成最後の相場はいかがだったでしょうか? NYダウの下落、円高に引きずられてギャップダウンでスタートしましたが、日中はじわじわと上昇する相場となりました。 マザーズについては前日比プラスになるまで上昇 …

no image

じわじわ上がってるけど長期的には下目線

今日も相場は少し上昇。 昨日大幅に上昇したので、今日は少し下げると思っていたのですが意外と強かった印象です。 まぁ、上がったときには売り目線、下がったときには買い目線ですので、このまま上がっているうち …

スポンサーリンク




プロフィール

~プロフィール~

サイト管理人のゼンと申します。

現役税理士が税務情報や株式投資についてお話します。

役立つ記事があれば参考にしてください。

詳細プロフィールはこちら
 

~更新記事一覧~

2018年11月  ▲ 20,391円

2018年12月  +183,832円

2018年 年間収支+163,441円

 

2019年 1月  + 21,128円

2019年 2月  ▲255,290円

2019年 3月  + 58,471円

2019年 4月  ▲110,793円

2019年 5月  ▲ 69,713円

2019年 6月  +115,127円

2019年 7月  +192,802円

2019年 8月  ▲ 172,115円

2019年 9月  +415,766円

2019年 年間収支+195,383円

 

生涯収支     +358,824円