相場としては少し下落な相場。
日経平均で言えば21,000円をなんとか割れないように踏ん張っているような感じです。
そんな中で今日はゼンの持株の一つがストップ高になりましたが・・・。
1.ノムラシステム(3940)が一時ストップ高
ノムラシステムが一時的にストップ高となりました。
そう、一時的に・・・。

午前10時ごろに会社HPにて下記の記事が掲載されました。
株式会社ノムラシステムコーポレーション(東京都渋谷区、代表取締役 野村 芳光)は、世界最大規模の総合印刷会社の製品開発から資材提供、販売を行う商社より、2019年5月15日にRPA導入開発及びRPAライセンス契約を受注しました。
これを受けて株価は一時814円まで高騰しますが、すぐに元値まで下落します。
そして、後場に再度急騰し、13時にはストップ高である891円となりました。
ゼンはこのストップ高になる手前ぐらいから観察を始めました。
ストップ高になった後に買い注文が続くことなく5分程度で下落を始めます。
13時30分ごろに800円の上でヨコヨコしていたので、ゼンはここで買い増ししました。
ゼンのイメージではいったんストップ高をはがしてから、再度買い増ししてストップ高に戻るイメージだったのですが、その後は800円を割って下落してしまいました。
しかし、ゼンは今後も上昇することを期待しています。

ゼンが気にしているのは最近出来高の多い上髭を何日か形成している点です。
誰かが売り抜けているのか、誰かが買い集めているような予感がするのです。
また、昨年末から下落を続けており、これ以上下がる可能性は少ない状態となっています。
いわゆる仕手株まちのような投資法でリスクは高いためロッドは少なめですが、しばらく監視したいと思います。
2.本日の資産変動
5月15日:4,581,714円 (うち株式評価額3,365,400円)
5月16日:4,574,467円 (うち株式評価額3,439,250円)
前日比▲7,247円
すかいらーく(3197)が急騰していたので何かと思ったら、昨日が決算発表でした。
内容を確認したところそこまで良い発表ではないのですが、相場はそれ以上に悲観していたのかもしれません。
なんだかんだで以前減配を発表して大幅下落する前の株価まで戻ってきました。
優待狙い銘柄のため売る気はありませんが、こっそり期待しています。
一方、くふうカンパニーが昨日の上昇を打ち消して下げたため、トータル収支はマイナスとなりました。
3.明日の相場予想
引き続き強気の予想です。