トレード成績 株式投資

引き続き相場は横ばい

投稿日:2019年5月20日 更新日:

特に目立った材料もなく相場は横ばい。

マザーズについては下落しているが、寄与度の高いバイオ銘柄が足を引っ張っただけ。

為替もやっと踏みとどまってドル円110円にやっと戻ってきた感じ。

1.本日の資産変動

5月17日:4,589,317円 (うち株式評価額3,439,250円)

5月20日:4,612,067円 (うち株式評価額3,476,850円)

前日比+22,750円

特段大きな値動きはなかったものの全体的に上昇したためプラスでした。

3ヶ月くらい500円前後を推移していた美濃窯業(5356)が急落しましたがロッドが少ないためほとんど影響なし。

むしろ買い増しチャンス?

2.明日の相場予想

先週末に予想した通り、明日火曜日までは上がる可能性がありますが、その先は弱気というのがゼンの予想です。

-トレード成績, 株式投資

執筆者:

関連記事

no image

そろそろ下落材料が出る予感

今日も日本相場は続伸。 昨日のNYダウが下落し弱気なスタートでしたが、結局前日比プラスとなりました。 正直「なんでこんなに上がってるの?」という状況です。 そのため楽観的にならずに相場を見た方が良いと …

no image

やっと反発・・・安心するにはまだ早い

ようやく相場が上昇を始めました。 連日下がっていたので「やっときたか」といった感じです。 しかし、安心するにはまだ早い。 反発したといっても、5月の下落の半分も戻していません。 一旦下げ止まっただけで …

no image

トランプ大統領、来日効果は特になし

アメリカよりトランプ大統領が来日中です。 5月25日~5月28日の日程で来日しており、昨日26日はゴルフ、相撲観戦などをしていた模様です。 そして本日27日は新天皇との会見し、宮中晩餐会が開催されるそ …

no image

連敗記録更新中

日経平均は前場GUから下がって「今日は寄り天かなぁ」と思わせつつ、後場反発。 そんな週末相場にこんにちは。 昨日買った9064ヤマトHD、売りで入った6479があつい! ヤマトは前場寄りが特買いだった …

no image

やっと反発

株価上昇の気持ちの良い週明けとなりましたね。 ゼンの持株は、先週相場の下落以上に落ち込んでいたので「選定銘柄悪かったかな」と落ち込んでいたのですが、今日やっと大幅反発したのでほっとしております。 1. …

スポンサーリンク




プロフィール

~プロフィール~

サイト管理人のゼンと申します。

現役税理士が税務情報や株式投資についてお話します。

役立つ記事があれば参考にしてください。

詳細プロフィールはこちら
 

~更新記事一覧~

2018年11月  ▲ 20,391円

2018年12月  +183,832円

2018年 年間収支+163,441円

 

2019年 1月  + 21,128円

2019年 2月  ▲255,290円

2019年 3月  + 58,471円

2019年 4月  ▲110,793円

2019年 5月  ▲ 69,713円

2019年 6月  +115,127円

2019年 7月  +192,802円

2019年 8月  ▲ 172,115円

2019年 9月  +415,766円

2019年 年間収支+195,383円

 

生涯収支     +358,824円