トレード成績 株式投資

日経平均21,000円割れ

投稿日:

本日は寄付きから急落な相場でした.

すぐに反発し、マザーズやジャスダックは何とか踏ん張りを見せていました。

しかし、日経平均やTOPIXは反発が弱く、前日比大幅な下落となっております。

ゼンは毎日寄付きから30分ぐらいはちょこちょこ値動きを確認しているのですが、9時から9時30分まではとても下落していたので、

「わぁ、今日は暴落だなぁ。昼には含み損がもっと増えてるんだろうなぁ」

と思っていたのですが、朝に比べてお昼には含み損が減っていて少し得した気分になりました。

しかし、今日の収支はマイナスです。

1.本日の資産変動

5月28日:4,608,567円 (うち株式評価額3,473,350円)

5月29日:4,586,767円 (うち株式評価額3,451,550円)

前日比▲21,800円

TOPIXは前日比0.94%の下落ですが、ゼンは前日比0.62%のマイナスですので相場よりは被害が少なかったんだとポジティブに考えることにしましょう。

2.明日の相場予想

引き続き弱気の予想とします。

-トレード成績, 株式投資

執筆者:

関連記事

no image

下落相場に耐えプラス

今日はマザーズは上昇したものの日経平均やTOPIXは下落したので小型株が強かった印象です。 おかげさまでゼンも収支はプラスとなっております。 1.本日の資産変動 7月9日:4,780,793円 (うち …

no image

株式相場は閑散期

出来高が少なく、日中の上下も少ない閑散期となっています。 やはり、10連休に向けての手じまいや仕掛けはすでに終わっているようで、このまま連休入りしそうな感じとなっています。 ゼンも日中相場に張り付いて …

no image

予想的中の全面安。明日は反発するのか?

本日は予想的中の全面安となりました。 辛い思いをした方も多いのではないでしょうか? もちろん、ゼンも買いポジしかありませんので予想が当たっても損をしているので残念な気持ちでいっぱいです。 さて、昨日の …

no image

大発会

あけましておめでとうございます。 今年初日から負けましたよ。 結論から−84,290円。 あとはそこまでの流れのご説明。 今日も信用取引0円の日だったので、日計り空売りできる銘柄を調べる。3382セブ …

no image

バイオには手をださない

今、注目のバイオ銘柄を皆さんご存知でしょうか? 今週、3連続ストップ高をつけた窪田製薬HD(4596)です。 本日の値動きがとても印象的だったので少しお話ししたいと思います。 1.窪田製薬HD(459 …

スポンサーリンク




プロフィール

~プロフィール~

サイト管理人のゼンと申します。

現役税理士が税務情報や株式投資についてお話します。

役立つ記事があれば参考にしてください。

詳細プロフィールはこちら
 

~更新記事一覧~

2018年11月  ▲ 20,391円

2018年12月  +183,832円

2018年 年間収支+163,441円

 

2019年 1月  + 21,128円

2019年 2月  ▲255,290円

2019年 3月  + 58,471円

2019年 4月  ▲110,793円

2019年 5月  ▲ 69,713円

2019年 6月  +115,127円

2019年 7月  +192,802円

2019年 8月  ▲ 172,115円

2019年 9月  +415,766円

2019年 年間収支+195,383円

 

生涯収支     +358,824円