トレード成績 株式投資

一時反発、ここから上がるか・・・

投稿日:

今日の相場は一時反発の上昇。

昨日、一昨日と下落してましたから、さすがに反発したようです。

そして、昨日一昨日を下げ止まったゼンの持株たちは、今日の上昇にも乗って上がってくれました。

1.本日の資産変動

6月13日:4,540,586円 (うち株式評価額3,386,950円)

6月14日:4,575,834円 (うち株式評価額3,422,300円)

前日比+35,248円

上手く相場に乗って上昇してくれました。

また、今週の収支は+63,218円と大幅高。

昨日一昨日の下げ相場を耐えたのが大きく、個別銘柄ではジャパンエレベーターサービスHD(6544)が急騰したのが助かりました。

2.来週の相場予想

引き続き強気の予想です。

この調子で上がってくれることを期待しています。

ちなみに本日金曜日が上昇相場でしたのでツイストオンザマンデーエフェクトにより月曜日も上がりやすいと思います。

-トレード成績, 株式投資

執筆者:

関連記事

no image

日経平均はどこまで上がるのか

日経平均はついに20,883円まで回復しました。 そろそろ落ちると予想してから結構経ちますが、ずっとジワジワ上げてきています。 1番の原因はダウが強すぎることにあります。 しかし、25,000ドルまで …

no image

じわじわ上がってるけど長期的には下目線

今日も相場は少し上昇。 昨日大幅に上昇したので、今日は少し下げると思っていたのですが意外と強かった印象です。 まぁ、上がったときには売り目線、下がったときには買い目線ですので、このまま上がっているうち …

no image

ようやく続伸ストップ

9月になって怒涛の上昇を見せていた日本相場ですが、本日は少し下落しました。 1.新規取得銘柄 先週末にMCJ(6670)を取得したのをお話しするのを忘れていました。 MCJは最近TVCMなどもしている …

no image

言葉にできない

予想を裏切りすぎて言葉にできません。 今日の相場は少し下落相場。 ここ数日ヨコヨコと思わせながらジワジワと下落している相場は本当に苦しいです。 1.本日の資産変動 6月24日:4,602,764円 ( …

no image

2019年1月まとめ

投資方法をスイングトレードにしたおかげで損益は減ったが本業に集中する時間ができた1ヶ月でした。 スイングのため日毎勝率は省略 1月確定損益+84,993円 (参考1月末時点含み損益−185,460円) …

スポンサーリンク




プロフィール

~プロフィール~

サイト管理人のゼンと申します。

現役税理士が税務情報や株式投資についてお話します。

役立つ記事があれば参考にしてください。

詳細プロフィールはこちら
 

~更新記事一覧~

2018年11月  ▲ 20,391円

2018年12月  +183,832円

2018年 年間収支+163,441円

 

2019年 1月  + 21,128円

2019年 2月  ▲255,290円

2019年 3月  + 58,471円

2019年 4月  ▲110,793円

2019年 5月  ▲ 69,713円

2019年 6月  +115,127円

2019年 7月  +192,802円

2019年 8月  ▲ 172,115円

2019年 9月  +415,766円

2019年 年間収支+195,383円

 

生涯収支     +358,824円