トレード成績 株式投資

そろそろ急落しそうな予感

投稿日:

今日も予想通りの下げ相場。

下げ幅はそこまで大きくはないので横ばいに感じる方もいるかもしれませんが、東証1部銘柄のうち2/3は本日下落しています。

そして、TOPIXが25日移動平均線の真上まで落ちてきているので、そろそろ大幅な下落があってもおかしくはなさそうです。

流れとしては「6月に株を買い含み益ができた人が、7月に入ってだんだんと減っていく含み益を見て耐えられず売る」というシナリオです。

もちろん、急落が大きければ反発もありますので、短期で買うというのもありだと考えます。

しかし、中長期目線は下がると考えているため、あまり欲張らずに早めに利確することを心掛ける必要がありそうです。

1.本日の資産変動

7月16日:4,743,573円 (うち株式評価額2,912,550円)

7月17日:4,735,673円 (うち株式評価額2,904,650円)

前日比▲7,900円

昨日急落したズーム(6694)が少し反発したのですが、ジャパンエレベーターSHD(6544)が下落したことによりマイナスとなりました。

ジャパンエレベーターSHDについては、6月に急騰した影響により7月に入ってからはジワジワと下がっている状態です。

そろそろ下げ止まりそうな気もしますがかなりの割高株のため、こういったときにどこまで下がるのかとても不安になります。

2.明日の相場予想

もう書かなくてもわかるかと思いますが、引き続き弱気の予想です。

冒頭お話しした通り明日当たりに大きな急落がありそうな気がしています。

-トレード成績, 株式投資

執筆者:

関連記事

no image

トランプ大統領、来日効果は特になし

アメリカよりトランプ大統領が来日中です。 5月25日~5月28日の日程で来日しており、昨日26日はゴルフ、相撲観戦などをしていた模様です。 そして本日27日は新天皇との会見し、宮中晩餐会が開催されるそ …

一撃30万円くらいました

こんにちは。 先に結論をお話しすると、9984ソフトバンクGの自社株買い発表により前日比17.73%増のストップ高となりました。 空売り200株を持ち越していたゼンは本日だけでマイナス30万円くらいま …

no image

トレードスタイル

更新遅くなりましてこんにちは。 週末いろいろ悩んだ末に、ちょっとトレードスタイルを変更したいと考えています。 元々、テスタさんを見本に超短期スキャルピングをメインにする予定だったのですが、 現在のゼン …

no image

余計なことをして痛い目みるのが怖い

今日の相場はほぼ横ばい。日経平均はプラスですがTOPIXはマイナスとどっちつかずな印象です。 さらに東証1部の値上がり銘柄数は全体の22%となっており、銘柄数でいえば下落しているものの方が多いという状 …

優待銘柄は意外と強い

 円高からのダウ下げにつられて今日は全面安でした。  そして昨日の記事で下落を予定していたくふうカンパニー(4399)とすかいらーくHD(3197)の2銘柄は予定通り下落しました。 しかし、すかいらー …

スポンサーリンク




プロフィール

~プロフィール~

サイト管理人のゼンと申します。

現役税理士が税務情報や株式投資についてお話します。

役立つ記事があれば参考にしてください。

詳細プロフィールはこちら
 

~更新記事一覧~

2018年11月  ▲ 20,391円

2018年12月  +183,832円

2018年 年間収支+163,441円

 

2019年 1月  + 21,128円

2019年 2月  ▲255,290円

2019年 3月  + 58,471円

2019年 4月  ▲110,793円

2019年 5月  ▲ 69,713円

2019年 6月  +115,127円

2019年 7月  +192,802円

2019年 8月  ▲ 172,115円

2019年 9月  +415,766円

2019年 年間収支+195,383円

 

生涯収支     +358,824円