トレード成績 株式投資

相場が下がっていたのを感じさせない私の持株

投稿日:

TOPIXは前場急落するも、何とか戻して前日比0.19%の下落となりました。

しかし、ゼンの持株のうち主力銘柄が高騰していたため、相場が下落しているのをほとんど感じませんでした。

こういう日は気分がとてもいいです。

1.ボロ株禁煙法を始めました

詳しくは下記のページにて説明しますが、ボロ株禁煙法を昨日より開始しました。

ボロ株禁煙法とは、禁煙が続いた日数に応じてボロ株を購入していくという禁煙法です。

この毎日の損益とは別のコーナーとして更新していきますので、そちらもよろしければご確認いただければと思います。

2.本日の資産変動

7月26日:4,783,803円 (うち株式評価額2,776,150円)

7月29日:4,826,003円 (うち株式評価額2,818,350円)

前日比+42,200円

ゼンの主力銘柄である、ジャパンエレベーターSHD(6544)、共同ピーアール(2436)が急騰しました。

それ以外にもくふうカンパニー(4399)、すかいらーくHD(3197)なども少し上昇しています。

明日、一気に下落・・・なんてことがないことを祈ります。

3.明日の相場予想

先週末の予想から変更はありません。

水曜日までジワジワと下落し、木曜日からは少し反発するような動きをイメージしています。

-トレード成績, 株式投資

執筆者:

関連記事

初めてのストップ高

本日は嬉しいお知らせがあります。 なんと本日、ゼンが株式投資を初めて最初のストップ高を経験しました!! 1.共同PR(2436)がストップ高 なんと今週頭に買った共同PRがストップ高となりました。 昨 …

no image

初月から重い

いよいよ今日から12月スタート。 11月の損失221,658円を取り戻すがためにいいスタートを切りたい。 とりあえず、昨日から目をつけていた銘柄を下がったところで買っていく。 一番期待してるのは434 …

no image

小型株が上がらない

今日も日経平均だけが上昇した相場でした。 おそらくファーストリテイリング(9983)が続騰していることが大きく影響している気がします。 そのため、銘柄数で言えば東証一部の約32%しか値上がりしていま …

no image

久々のデイトレでマイナス

本日もお疲れさまでした。 昨日のNYダウの下落につられて日本相場も下落して始まりました。 そこでゼンは思ったのです。 「そういえば一昨日もそんな感じの相場で、日中は反発していたような」 そんなわけでデ …

no image

相場は横ばい。明日は上がる予定

本日の相場は横ばい相場でした。 決算発表も多く、個別で大きく動いた銘柄が多かった印象です。 1.五洋建設(1893)、ムゲンエステート(3299)が決算通過で上昇 五洋建設は増収増益の割安銘柄なのです …

スポンサーリンク




プロフィール

~プロフィール~

サイト管理人のゼンと申します。

現役税理士が税務情報や株式投資についてお話します。

役立つ記事があれば参考にしてください。

詳細プロフィールはこちら
 

~更新記事一覧~

2018年11月  ▲ 20,391円

2018年12月  +183,832円

2018年 年間収支+163,441円

 

2019年 1月  + 21,128円

2019年 2月  ▲255,290円

2019年 3月  + 58,471円

2019年 4月  ▲110,793円

2019年 5月  ▲ 69,713円

2019年 6月  +115,127円

2019年 7月  +192,802円

2019年 8月  ▲ 172,115円

2019年 9月  +415,766円

2019年 年間収支+195,383円

 

生涯収支     +358,824円