トレード成績 株式投資

今日はひどい値動きでした

投稿日:

昨日のFOMCの発表を受けNYダウは大幅下落。

そして、日本相場も没落か・・・と思いきや下から一気に猛反発して前日比プラスへ。

ゼンのように弱気目線の個人投資家は「大暴落だ~」と空売りを入れたところで悶絶担ぎ上げられる動きでした。恐ろしいです。

そんなわけで調子に乗って空売り増やしたりしなくてよかったなぁと思います。

1.本日の資産変動

7月31日:4,815,173円 (うち株式評価額2,803,500円)

8月1日:4,802,499円 (うち株式評価額2,789,800円)

前日比▲12,674円

ズーム(6694)が決算発表前になにか嫌な動きをしています。

前回の決算発表では進捗が悪かったため暴落したのですが、今回は期待できるはずなのですが・・・。

おそらく逆転の増収増益発表してくれる予定でいるのですが、少し心配です。

2.明日の相場予想

今日の動きをみるとこれから上がりそうな気もするのですが、そんな気がするからこそ引き続き弱気の予想としたいと思います。

また、明日は記事の更新が遅れますのでご了承ください。

-トレード成績, 株式投資

執筆者:

関連記事

no image

売り買い両建て作戦

今日も日経平均は下げムード。14時から少し反発。 そんなわけで、こんばんは。 今日ものんびりスイングトレード。うん、仕事にも集中できるし、兼業にはスイングの方があってるみたい。 タイトルにつけた通り今 …

no image

日本株反落、暴落は来るのか?

とても煽ったタイトルですが、ゼンはまだ暴落は先だと考えています。 それというのも特段大きな下落材料もなく、日本政治的には消費増税を控えているため悪材料は出したくないという背景があります。 そのため、直 …

no image

日経平均2段落ち!3月は大丈夫?

2月の最終日。 ゼンの予想通り今日の相場は下げ相場でしたね。 やはり、日経平均21,500円は鬼門となっているようです。 それにしても、今日の日経平均の5分足をみると凄い波があります。 寄付きから21 …

no image

ボロ株禁煙法13日目

2019年8月9日 ボロ株禁煙法13日目 1.購入銘柄 中外鉱業(1491)を20円で購入しました。 2.残高と損益 禁煙日数×500円=6,500円 余剰資金600円 微妙に値下がりしている銘柄があ …

no image

銘柄よりもタイミング

2月からの対策を練ってます。 ただ2月上旬は下落すると思っているので、バレンタインデーくらいまでは様子見する予定です。 あれ?下がるなら空売りしないの?と思われたかもしれませんが、現在ソフトバンクGに …

スポンサーリンク




プロフィール

~プロフィール~

サイト管理人のゼンと申します。

現役税理士が税務情報や株式投資についてお話します。

役立つ記事があれば参考にしてください。

詳細プロフィールはこちら
 

~更新記事一覧~

2018年11月  ▲ 20,391円

2018年12月  +183,832円

2018年 年間収支+163,441円

 

2019年 1月  + 21,128円

2019年 2月  ▲255,290円

2019年 3月  + 58,471円

2019年 4月  ▲110,793円

2019年 5月  ▲ 69,713円

2019年 6月  +115,127円

2019年 7月  +192,802円

2019年 8月  ▲ 172,115円

2019年 9月  +415,766円

2019年 年間収支+195,383円

 

生涯収支     +358,824円