トレード成績 株式投資

決算シーズンが過ぎました

投稿日:

本日もお疲れさまでした。

昨日夜間にトランプ大統領の関税延期の発表を受けNYダウが急騰。

そして日本相場も昨日の下落を覆すように上昇しました。

しかし・・・。

1.本日の資産変動

8月13日:4,727,826円 (うち株式評価額2,682,900円)

8月14日:4,713,726円 (うち株式評価額2,668,900円)

前日比▲14,100円

相場が上がっているのに儲からないという悔しい一日でした。

原因は共同ピーアール(2436)の続落です。

決算発表の内容は特に悪いものではなかったのですがなぜか売る人が続出しています。

2.明日の相場予想

中期的に下落していく相場なのですが、短期的には急落、急騰があると思います。

おそらく短期でデイトレードされている方にはちょうど良いのかもしれません。

ただし、最近は下がった日の翌日は上がり、上がった日の翌日は下がることが多く感じます。

したがって、順張り投資の方は往復ビンタでやられているのかもしれません。

-トレード成績, 株式投資

執筆者:

関連記事

no image

続落辛いです

今日も相場は下落ムード。 日経平均は21,402円と前日比0.93%の下落。 さらにマザーズは914.59円と前日比2.78%の下落となりました・・・。 皆様も正直しんどい状況だと思います。 東証1部 …

no image

ボロ株禁煙法53日目

2019年9月18日 ボロ株禁煙法53日目 1.購入銘柄 大黒屋(6993)を31円で取得しました。 また、カイカ(2315)を誤って25円で取得してしまいました。 下の表のとおりカイカは200株の保 …

no image

1歩進んで2歩下がる

日経平均は反落。 昨日21,503円まで上昇していたのに、本日は21,290円まで下がってしまいました。 こんな相場、前にもあったような気がしませんか? そう、2月も同じような相場だったのを覚えていな …

no image

9月はプラススタート

相場は先週末よりマイナス圏で寄り付き。日中はヨコヨコでした。 ゼンの収支は何とかプラスでスタートできたので良かったです。 1.本日の資産変動 8月30日:4,643,058円 (うち株式評価額2,92 …

no image

雲行きが怪しくなってきた・・・

今日は朝からしっかり下げて始まりました。 日経平均、ジャスダック、マザーズは日中上がってきましたが、TOPIXはずるっと下がったままとなっています。 正直NYダウに影響されすぎているように思います。 …

スポンサーリンク




プロフィール

~プロフィール~

サイト管理人のゼンと申します。

現役税理士が税務情報や株式投資についてお話します。

役立つ記事があれば参考にしてください。

詳細プロフィールはこちら
 

~更新記事一覧~

2018年11月  ▲ 20,391円

2018年12月  +183,832円

2018年 年間収支+163,441円

 

2019年 1月  + 21,128円

2019年 2月  ▲255,290円

2019年 3月  + 58,471円

2019年 4月  ▲110,793円

2019年 5月  ▲ 69,713円

2019年 6月  +115,127円

2019年 7月  +192,802円

2019年 8月  ▲ 172,115円

2019年 9月  +415,766円

2019年 年間収支+195,383円

 

生涯収支     +358,824円