トレード成績 株式投資

下落相場はまだまだここから?日本相場はいつ下げ止まる?

投稿日:

本日もお疲れ様でした。

日経平均やTOPIXなどはそこまで下がっていませんが、ゼンの体感ではかなり暴落しています。

マザーズ指数もかなり下落していますが、ゼンはマザーズ銘柄ばかり持っているわけではないのです。

たしかに小型株は多いのですが・・・。

そんなわけで昨日の更新を疎かにしました。

1.本日の資産変動

8月28日:4,648,573円 (うち株式評価額2,919,600円)

8月29日:4,596,228円 (うち株式評価額2,895,000円)

前日比▲52,345円

持株もマイナス、デイトレもマイナスでダブルパンチです。

2.明日の相場予想

一旦下げ止まることを期待していますし、短期的には上がると思っています。

しかし、日経平均21,000円は超えないと思っています。

-トレード成績, 株式投資

執筆者:

関連記事

no image

よこよこ相場はいつまで続く

昨日NYダウは上昇し、日本相場も上がりそうな気がした本日ですが、高値で寄り付いたものの下落。 日中は弱い動きの日本相場でした。 今週はこのままヨコヨコ相場で終わってしまうのでしょうか。 それとも明日金 …

no image

週明けに売りたい

予想に反して結局微妙な下げ相場でした。 できれば今日明日に行われているG20大阪サミットで何かしらの好材料が出てほしい。 そして週明け爆上げしたところで売り抜けたい。 1.本日の資産変動 6月27日: …

no image

2018年11月まとめ

11月13日から取引開始。 日毎勝率 11月 7勝4敗 11月損益−296,952円 初心者ながら手探りで取引。 11月の日経平均を見るとレンジ相場なので、なかなか難しかったと思う。 勝って勝って、ロ …

no image

相場に対して戻りが悪い

日経平均は21,450円まで回復し、マザーズ以外は上げ相場だったようです。 ゼンの持株はそれを感じさせないほどの不調っぷりでした。 先週末は金曜日に大暴落したため、今週だけで集計すればプラスになってい …

no image

決算跨ぎ失敗by博展

昨日の引け後に残念な内容の決算発表をした博展(2173)が大幅に下落しました。 そのため、相場はやや上昇傾向だったのですが、ゼンの損益はいまいちです。 1.ソフトバンク(9434)が1,500円突破 …

スポンサーリンク




プロフィール

~プロフィール~

サイト管理人のゼンと申します。

現役税理士が税務情報や株式投資についてお話します。

役立つ記事があれば参考にしてください。

詳細プロフィールはこちら
 

~更新記事一覧~

2018年11月  ▲ 20,391円

2018年12月  +183,832円

2018年 年間収支+163,441円

 

2019年 1月  + 21,128円

2019年 2月  ▲255,290円

2019年 3月  + 58,471円

2019年 4月  ▲110,793円

2019年 5月  ▲ 69,713円

2019年 6月  +115,127円

2019年 7月  +192,802円

2019年 8月  ▲ 172,115円

2019年 9月  +415,766円

2019年 年間収支+195,383円

 

生涯収支     +358,824円