今日も日経平均は下がり、トピックスは年初最安値を記録したみたい。
そんな中、ゼンは含み益が出ました。
売りで待ってるのでw
今日は少し仕事の合間にスキャルピング。
思ったように値動きしなくて、少し上がったところで決済。
後で見てみたら手数料と相殺されてプラマイ0。
まぁ負けなきゃいいのよ。
また、こんだけ下がればそろそろ上がるか?とも思えるが、それでも下がるのが当たり前。
高配当銘柄を1つ買ってターンエンド。
今日現在の含み益16,000円ナリ。上手く利確できるかな。
税務や投資やネットなど
投稿日:2018年12月11日 更新日:
今日も日経平均は下がり、トピックスは年初最安値を記録したみたい。
そんな中、ゼンは含み益が出ました。
売りで待ってるのでw
今日は少し仕事の合間にスキャルピング。
思ったように値動きしなくて、少し上がったところで決済。
後で見てみたら手数料と相殺されてプラマイ0。
まぁ負けなきゃいいのよ。
また、こんだけ下がればそろそろ上がるか?とも思えるが、それでも下がるのが当たり前。
高配当銘柄を1つ買ってターンエンド。
今日現在の含み益16,000円ナリ。上手く利確できるかな。
執筆者:ゼン
関連記事
昨日のダウアゲアゲから空売り持ち越しのゼンは死刑執行を身構えておりました。 寄り付き、20,981円まで急上昇。日経平均全面高! 「はぁ、終わった↓このまま株価は上がっていくんや」 諦めかけたその時… …
前半の負けを後半から猛烈に回収 日毎勝率 12月 9勝8敗 累計 16勝12敗 12月損益+548,693円 累計損益251,741円 集計してみると思ったより負けてなくてビックリ!イメージ1週間で1 …
振り返ってみると6月は全く取引のない1ヶ月でした。 取引をしなかった理由としては、相場がそもそも横ばいだったからです。 1.今月の資産変動 2019年5月末残高4,507,244円(うち保有株式評価額 …
更新遅くなりましてこんにちは。 週末いろいろ悩んだ末に、ちょっとトレードスタイルを変更したいと考えています。 元々、テスタさんを見本に超短期スキャルピングをメインにする予定だったのですが、 現在のゼン …