トレード成績 株式投資

日経平均だだ下がり

投稿日:2018年12月11日 更新日:

今日も日経平均は下がり、トピックスは年初最安値を記録したみたい。

そんな中、ゼンは含み益が出ました。
売りで待ってるのでw

今日は少し仕事の合間にスキャルピング。
思ったように値動きしなくて、少し上がったところで決済。
後で見てみたら手数料と相殺されてプラマイ0。
まぁ負けなきゃいいのよ。

また、こんだけ下がればそろそろ上がるか?とも思えるが、それでも下がるのが当たり前。
高配当銘柄を1つ買ってターンエンド。

今日現在の含み益16,000円ナリ。上手く利確できるかな。

-トレード成績, 株式投資

執筆者:

関連記事

no image

月末に大幅な下落

2019年5月、皆様お疲れ様でした。 今月は全体的に上がる日は少なく、さらに月末になって大幅に下落するといる辛い月でしたね。 ゼンもなかなか含み損が増えて辛いのですが、来月も頑張っていきましょう。 ゼ …

no image

7連勝目だが、明日は負けがほぼ確定

9月の急騰相場皆様はいかがでしたでしょうか。 相変わらず相場は上がっており、ゼンは今日で7日連続プラスとなりました。 しかし、本日デイトレードで失敗し、日計り信用取引なのに引けまでに決済を忘れました。 …

no image

相場の方向性が見えない

本日は日経平均、マザーズは上昇。 TOPIX、ジャスダックは下落という何とも方向性のない相場でした。 以前まで上がり始めると3日くらいは連続で上がって、3日くらい連続で下がって、トータルで上や下に動い …

no image

2018年11月まとめ

11月13日から取引開始。 日毎勝率 11月 7勝4敗 11月損益−296,952円 初心者ながら手探りで取引。 11月の日経平均を見るとレンジ相場なので、なかなか難しかったと思う。 勝って勝って、ロ …

no image

大発会

あけましておめでとうございます。 今年初日から負けましたよ。 結論から−84,290円。 あとはそこまでの流れのご説明。 今日も信用取引0円の日だったので、日計り空売りできる銘柄を調べる。3382セブ …

スポンサーリンク




プロフィール

~プロフィール~

サイト管理人のゼンと申します。

現役税理士が税務情報や株式投資についてお話します。

役立つ記事があれば参考にしてください。

詳細プロフィールはこちら
 

~更新記事一覧~

2018年11月  ▲ 20,391円

2018年12月  +183,832円

2018年 年間収支+163,441円

 

2019年 1月  + 21,128円

2019年 2月  ▲255,290円

2019年 3月  + 58,471円

2019年 4月  ▲110,793円

2019年 5月  ▲ 69,713円

2019年 6月  +115,127円

2019年 7月  +192,802円

2019年 8月  ▲ 172,115円

2019年 9月  +415,766円

2019年 年間収支+195,383円

 

生涯収支     +358,824円