「 月別アーカイブ:2019年03月 」 一覧
-
-
トレードのスタイルや、このサイトの記載方法を確立できた良い月だったと思います。 トレードのスタイルとしては、以前まで相場に張り付いて売買するデイトレーダーを目指していましたが、本業も手を抜かないよう中 …
-
-
4月から3月を一つの年度としているのは日本くらいだというのはご存知でしょうか? そのため、「4月は年度の初めだから株価が上がりやすい」とか「3月は年度の終わりだから株価が下がりやすい」とか噂はあります …
-
-
本日は全体的に弱気な相場でした。 日経平均は前日比344.97円安の21,033.76円となりました。 しかし、これといった原因がないのが不気味です。 少し円高ではありますが大幅に為替が動いたわけでも …
-
-
本日は配当落ちのため相場は下落から始まりましたが、底堅さを見せ、崩れることのなかった相場でしたね。 ゼンも寄付き前は配当落ちを踏まえると含み損が10万円を超えていたのでヒヤヒヤでしたが、いざ寄り付いて …
-
-
日経平均は前日の下落から反発して約2/3程度戻す形となりました。 TOPIXやマザーズに至ってはほぼ全戻ししているのには驚きです。 しかし、本日が3月決算の権利確定日となっていますので、3月の高配当銘 …
-
-
前回、株主優待として金券を配布している銘柄を分析しました。 株主優待で金券を配布している銘柄を徹底分析 そこで作成したデータを使用して、とある分析を思いつきました。 「株主優待と配当を合わせて利回りの …
-
-
最近、株主優待が流行っています。 自社製品の詰め合わせや割引券など様々な株主優待があります。 中でもゼンが一番好きなのは金券です。 そこで今回は株主優待で金券を配布している銘柄を徹底分析してみました。 …
-
-
ゼンの予想に反して日経平均が大幅下落しました。 先週末にNYダウが下落し、為替も円高にふれたため、市場全体が弱気になってしまっているため仕方がありません。 しかし、日経平均が3%くらい下落したのに対し …
-
-
今、注目のバイオ銘柄を皆さんご存知でしょうか? 今週、3連続ストップ高をつけた窪田製薬HD(4596)です。 本日の値動きがとても印象的だったので少しお話ししたいと思います。 1.窪田製薬HD(459 …