「 月別アーカイブ:2019年06月 」 一覧
-
-
振り返ってみると6月は全く取引のない1ヶ月でした。 取引をしなかった理由としては、相場がそもそも横ばいだったからです。 1.今月の資産変動 2019年5月末残高4,507,244円(うち保有株式評価額 …
-
-
予想に反して結局微妙な下げ相場でした。 できれば今日明日に行われているG20大阪サミットで何かしらの好材料が出てほしい。 そして週明け爆上げしたところで売り抜けたい。 1.本日の資産変動 6月27日: …
-
-
「月末は上がるんだぁ」と言い続けてきましたが、今日は何とか上がってきました。 NYダウは少し下げたのですが、為替が円安に振れたのが良かったのか今日は上げ相場でした。 ゼンとしては明日も上がってくれると …
-
-
今日も相場は微調整。 ゼンが上がると予想した途端にこのありさまです。 はたして日経平均は21,000円を割って下落していくのでしょうか? それとも大逆転の爆上げとなるのでしょうか? 1.本日の資産変動 …
-
-
予想を裏切りすぎて言葉にできません。 今日の相場は少し下落相場。 ここ数日ヨコヨコと思わせながらジワジワと下落している相場は本当に苦しいです。 1.本日の資産変動 6月24日:4,602,764円 ( …
-
-
今日の相場はヨコヨコ。 そして、明日は6月の株主優待の権利確定日です。 12月決算の銘柄で6月に株主優待を配るところも多く、ゼンの持株ではすかいらーく(3197)の株主優待があります。 他にもカナレ電 …
-
-
昨日、NYダウは年初来高値を更新していきました。 そして、翌日の日本市場はというと・・・没落。 日本の個人投資家は「なんでやねぇーん!」と皆叫んだと思うが、結局結果がすべてだ。 下がったら下がったで「 …
-
-
2日連続ですがすがしい上昇相場でしたね。 しかし、「あまりにも調子が良すぎてそろそろ調整するのではないか?」と思われている方も多いのではないかと思います。 ゼンはたまたま持株を放置したまんま、この上昇 …
-
-
昨日の下落から一転、今日は上昇相場でした。 TOPIXの変動幅でいえば昨日の下がった以上に本日上昇していますので、多くの方が昨日損した分以上に今日儲かっているはずです。 しかし、中には「昨日ビビッて損 …