トレード成績 株式投資

日本株相場はまたも上昇

投稿日:

日本相場は本日も上昇しました。

上昇すれば得するのですが、なぜこんなに強いのか不思議な気持ちです。

1.本日の資産変動

9月18日:4,702,800円 (うち株式評価額3,223,800円)

9月19日:4,733,005円 (うち株式評価額3,232,900円)

前日比+30,205円

2.明日の相場予想

引き続き下落目線です。

-トレード成績, 株式投資

執筆者:

関連記事

no image

予想通りです

引き続き相場はヨコヨコ。 マザーズが急騰していましたが、ここ2日間くらい下がっていたのが戻ってきたのかなぁという印象。 昨日寝る前にゼンはつぶやきました。 ダウも為替も上がっているのに日経は明日もヨコ …

no image

なぜ持株は調整

予想通りの上昇相場となりましたね。 日経平均は21,822円と先週末から219円も上昇しました。 しかし、なぜかゼンは含み損が増えました。 相場が良いのに自分の収支が悪いと結構つらいですよね。 1.本 …

no image

目先の予想を「強気」に変更

昨日予想した通り少し下落の相場となったため、目先の予想を強気にシフトします。 なぜこのタイミングで予想を返したかは、この記事の最後の方でお話ししましょう。 1.伊藤忠(8001)が自社株買いを発表 伊 …

no image

相場の方向性が見えない

本日は日経平均、マザーズは上昇。 TOPIX、ジャスダックは下落という何とも方向性のない相場でした。 以前まで上がり始めると3日くらいは連続で上がって、3日くらい連続で下がって、トータルで上や下に動い …

no image

株式相場は上がってる?実感なし相場

日経平均が年初来高値を更新し22,169円となりましたが、ゼンの持株はほとんど無風で実感がありません。 チャートを見ても本日の日足だけがヒョコっと浮いているような状態ですので、こういった場合は数日後に …

スポンサーリンク




プロフィール

~プロフィール~

サイト管理人のゼンと申します。

現役税理士が税務情報や株式投資についてお話します。

役立つ記事があれば参考にしてください。

詳細プロフィールはこちら
 

~更新記事一覧~

2018年11月  ▲ 20,391円

2018年12月  +183,832円

2018年 年間収支+163,441円

 

2019年 1月  + 21,128円

2019年 2月  ▲255,290円

2019年 3月  + 58,471円

2019年 4月  ▲110,793円

2019年 5月  ▲ 69,713円

2019年 6月  +115,127円

2019年 7月  +192,802円

2019年 8月  ▲ 172,115円

2019年 9月  +415,766円

2019年 年間収支+195,383円

 

生涯収支     +358,824円