「 月別アーカイブ:2019年04月 」 一覧
-
-
平成最後の相場はいかがだったでしょうか? NYダウの下落、円高に引きずられてギャップダウンでスタートしましたが、日中はじわじわと上昇する相場となりました。 マザーズについては前日比プラスになるまで上昇 …
-
-
今日はマザーズ以外は少し下落した相場。 高めに寄り付いたものの10時半をピークに急落。 先物も為替もダメダメな一日でした。 出来高も多くないため、やはり連休前で投資家不在の状態です。 1.NTTデータ …
-
-
出来高が少なく、日中の上下も少ない閑散期となっています。 やはり、10連休に向けての手じまいや仕掛けはすでに終わっているようで、このまま連休入りしそうな感じとなっています。 ゼンも日中相場に張り付いて …
-
-
日経平均もTOPIXもほぼ横ばい。 どうも相場の動きが変な感じで、上がったり下がったりを繰り返してますが、連休前に投資家が困惑しているためと感じています。 多くの投資家が「連休はリスク回避のために手じ …
-
-
今日の相場は完ぺきな下げ相場でした。 今週は日経平均だけが上がっていたので、下がるときも日経平均だけかと思いきや、下げるときはTOPIXも下がるんですね。 そんなわけでゼンも久しぶりの大幅マイナスで凹 …
-
-
いよいよ10連休まで残すところ8営業日となりました。 相場は連休までこのまま上げ続けるのでしょうか? それとも個人投資家が飛び乗ったのを確認して、連休中に売り仕掛けをしてくるのでしょうか? 1.ジャパ …
-
-
2019/04/16 -その他
2019年4月15日にNTTドコモより新しい料金プランが発表されました。 新料金プランは2019年5月22日から申し込みすることができ、適用は6月1日以降とされています。 当記事では新料金プランの概要 …
-
-
今日も日経平均だけが上昇した相場でした。 おそらくファーストリテイリング(9983)が続騰していることが大きく影響している気がします。 そのため、銘柄数で言えば東証一部の約32%しか値上がりしていま …
-
-
日経平均が年初来高値を更新し22,169円となりましたが、ゼンの持株はほとんど無風で実感がありません。 チャートを見ても本日の日足だけがヒョコっと浮いているような状態ですので、こういった場合は数日後に …
-
-
2019/04/12 -その他
当サイトは株式投資の記事は毎日更新していますが、税務の記事の量はあまり多くありません。 しかし、一応ゼンは現役の税理士です。 しかし、当サイトから確定申告書の作成や法人の経理の依頼は受けようとは思って …