トレード成績 株式投資

小型株は好調

投稿日:2019年9月3日 更新日:

日経平均やTOPIXは横ばいでしたが、小型株は好調でした。

そのおかげでゼンの収支もプラスとなりました。

1.本日の資産変動

9月2日:4,651,197円 (うち株式評価額2,928,000円)

9月3日:4,680,291円 (うち株式評価額2,961,400円)

前日比+29,094円

2.明日の相場予想

冒頭お話ししたとおり本日は小型株の調子が良かったのですが、TOPIXなどの指数は横ばいでした。

したがって、明日も続騰が期待できるのではないかと思っています。

しかし、連続で上がっていったとすれば金曜日くらいに大きな調整が来そうな気がします。

-トレード成績, 株式投資

執筆者:

関連記事

no image

本業が疎かに

こんばんは! 前日からトレードスタイルを変えるとお話ししたのですが、 昨日仕事を休んで1日トレードして勝ったため、 今日も仕事サボってトレード… 結果、実質「負け」 確定損益はプラスですが、1銘柄はデ …

no image

2018年12月まとめ

前半の負けを後半から猛烈に回収 日毎勝率 12月 9勝8敗 累計 16勝12敗 12月損益+548,693円 累計損益251,741円 集計してみると思ったより負けてなくてビックリ!イメージ1週間で1 …

no image

大発会

あけましておめでとうございます。 今年初日から負けましたよ。 結論から−84,290円。 あとはそこまでの流れのご説明。 今日も信用取引0円の日だったので、日計り空売りできる銘柄を調べる。3382セブ …

no image

2019年8月のまとめ

8月は全体的に相場が悪く、上がっては下がり上がっては下がる相場でした。 月の前半に決算発表で暴落したインターワークス(6032)や翻訳センター(2483)を拾いましたが、反発はなく今も安い株価のままで …

no image

主力株が急落して辛い週末

皆様今週もお疲れ様でした。 本日の指数は少し上昇しましたが、結局は相場はヨコヨコの動きだったと感じます。 それなのにゼンは主力株が急落したため損益がマイナスです。 1.本日の資産変動 8月22日:4, …

スポンサーリンク




プロフィール

~プロフィール~

サイト管理人のゼンと申します。

現役税理士が税務情報や株式投資についてお話します。

役立つ記事があれば参考にしてください。

詳細プロフィールはこちら
 

~更新記事一覧~

2018年11月  ▲ 20,391円

2018年12月  +183,832円

2018年 年間収支+163,441円

 

2019年 1月  + 21,128円

2019年 2月  ▲255,290円

2019年 3月  + 58,471円

2019年 4月  ▲110,793円

2019年 5月  ▲ 69,713円

2019年 6月  +115,127円

2019年 7月  +192,802円

2019年 8月  ▲ 172,115円

2019年 9月  +415,766円

2019年 年間収支+195,383円

 

生涯収支     +358,824円