トレード成績 株式投資

持株を少し整理

投稿日:

今日はマザーズ以外は少し下落した相場。

高めに寄り付いたものの10時半をピークに急落。

先物も為替もダメダメな一日でした。

出来高も多くないため、やはり連休前で投資家不在の状態です。

1.NTTデータ(9613)、ジャパンエレベータサービスHD(6544)を利確

NTTデータについては今週とても調子が良く上昇してきたので連休前に利確しました。

5Gのテーマ銘柄でもあったのですが、すでに割高水準となっていることから利確しています。

また、ジャパンエレベーターサービスHDについては、2,100円で購入し、一時2,300円以上まで値上がりして喜んでいたのは束の間、今度は2,000円まで下落しておりました。

何とか2,100円を超えて戻ってきたので一部利確しています。

この銘柄は安定した事業内容で地域拡大しているので今後も決算は良い数字をたたき出してくれると思うのですが、すでに割高水準となっており、いつ大きな株価調整が入ってもおかしくありません。

そのため、含み益のうちは良いのですが含み損になったときに精神的に耐えられなくなることからロッドを減らしました。

2.本日の資産変動

4月23日:4,532,070円 (うち株式評価額3,686,300円)

4月24日:4,546,312円 (うち株式評価額3,363,000円)

前日比+14,242円

今日は共同ピーアールが何とか下げ止まったためプラスで終えることができました。

3.明日の相場予想

いよいよ決算発表のシーズンが始まりました。

予想は引き続き出来高の少ない横ばいとなると思います。

しかし、決算発表により個別銘柄については大きく動く可能性がありますのでご注意ください。

-トレード成績, 株式投資

執筆者:

関連記事

no image

今日はひどい値動きでした

昨日のFOMCの発表を受けNYダウは大幅下落。 そして、日本相場も没落か・・・と思いきや下から一気に猛反発して前日比プラスへ。 ゼンのように弱気目線の個人投資家は「大暴落だ~」と空売りを入れたところで …

no image

7連勝目だが、明日は負けがほぼ確定

9月の急騰相場皆様はいかがでしたでしょうか。 相変わらず相場は上がっており、ゼンは今日で7日連続プラスとなりました。 しかし、本日デイトレードで失敗し、日計り信用取引なのに引けまでに決済を忘れました。 …

no image

今週もお疲れさまでした

本日もほぼ予想的中で少し下げながらの横ばいの相場でした。 ただし、マザーズはバイオ銘柄に資金が集まったのか上昇してましたね。 1.ジャパンエレベータサービスHD(6544)が続騰 本日もジャパンエレベ …

no image

2019年1月まとめ

投資方法をスイングトレードにしたおかげで損益は減ったが本業に集中する時間ができた1ヶ月でした。 スイングのため日毎勝率は省略 1月確定損益+84,993円 (参考1月末時点含み損益−185,460円) …

no image

手はお膝

トレードスタイル変えて1日目スタート! とりあえず、いつも通り相場はちょこちょこチェックします。 昨日持ち越したセブンはGU!でも、明らかに上げすぎなのでそのうち落ちてくるっしょと持ち越し。 日中、9 …

スポンサーリンク




プロフィール

~プロフィール~

サイト管理人のゼンと申します。

現役税理士が税務情報や株式投資についてお話します。

役立つ記事があれば参考にしてください。

詳細プロフィールはこちら
 

~更新記事一覧~

2018年11月  ▲ 20,391円

2018年12月  +183,832円

2018年 年間収支+163,441円

 

2019年 1月  + 21,128円

2019年 2月  ▲255,290円

2019年 3月  + 58,471円

2019年 4月  ▲110,793円

2019年 5月  ▲ 69,713円

2019年 6月  +115,127円

2019年 7月  +192,802円

2019年 8月  ▲ 172,115円

2019年 9月  +415,766円

2019年 年間収支+195,383円

 

生涯収支     +358,824円