トレード成績 株式投資

今週もお疲れ様でした

投稿日:

今週は先週末の急落から反発するような相場でした。

しかし、反発は弱くあまり戻せていません。

以前のようにジワジワと戻していく展開のようにも見えないこともないのですが、どうなるのでしょうか。

そして、今日は強い雨。そろそろ梅雨入りでしょうか。

1.本日の資産変動

6月6日:4,484,980円 (うち株式評価額3,332,350円)

6月7日:4,512,616円 (うち株式評価額3,360,750円)

前日比+27,636円

昨日、軽い気持ちで買った任天堂(7974)はまずまず上昇して買値付近まで戻してくれました。

おかげで今日もプラスです。

そして、今週1週間はプラス5,372円。

ゼンの持株は今週あまり動かなかった印象です。

2.来週の相場予想

来週も引き続き弱気の予想です。

そろそろ梅雨入りということもあり天候の悪い日が続きます。

不思議なことに天気と株価には相関性があり、天気が良い時ほど株価が上がりやすいそうです。

一方で天気が悪い日は株価が上がりにくくなるため、梅雨入りするとしばらくは相場が上がりにくくなることが予想されます。

配当入金が結構大きくてうれしい限りです。

-トレード成績, 株式投資

執筆者:

関連記事

no image

上手くいかないなぁ

ダウ1,086ドル高からこんばんは。 ダウにつられて大きくGUした今日の相場。 始まる前からインする銘柄は任天堂に絞った。 なぜなら昨日グリグリしまくったため、今日の信用取引は無料とのこと。 ってこと …

no image

主力株が急落して辛い週末

皆様今週もお疲れ様でした。 本日の指数は少し上昇しましたが、結局は相場はヨコヨコの動きだったと感じます。 それなのにゼンは主力株が急落したため損益がマイナスです。 1.本日の資産変動 8月22日:4, …

no image

相場は上がったけど・・・

日経平均やTOPIXは大幅高。 しかし、ゼンの持株はいまいち上がりませんでした。 原因としては携帯電話銘柄のソフトバンク(9434)、NTTドコモ(9437)が下落したからでしょう。 携帯電話の違約金 …

no image

トランプ大統領、来日効果は特になし

アメリカよりトランプ大統領が来日中です。 5月25日~5月28日の日程で来日しており、昨日26日はゴルフ、相撲観戦などをしていた模様です。 そして本日27日は新天皇との会見し、宮中晩餐会が開催されるそ …

no image

デイトレの損を少し取り戻す

皆様今週もお疲れさまでした。 本日の相場は横ばい相場でした。 また今週は一週間で見てみると上下はあったものの、最終的には少しだけ下落した相場でした。 本日は任天堂(7974)を前場に売買し、少しプラス …

スポンサーリンク




プロフィール

~プロフィール~

サイト管理人のゼンと申します。

現役税理士が税務情報や株式投資についてお話します。

役立つ記事があれば参考にしてください。

詳細プロフィールはこちら
 

~更新記事一覧~

2018年11月  ▲ 20,391円

2018年12月  +183,832円

2018年 年間収支+163,441円

 

2019年 1月  + 21,128円

2019年 2月  ▲255,290円

2019年 3月  + 58,471円

2019年 4月  ▲110,793円

2019年 5月  ▲ 69,713円

2019年 6月  +115,127円

2019年 7月  +192,802円

2019年 8月  ▲ 172,115円

2019年 9月  +415,766円

2019年 年間収支+195,383円

 

生涯収支     +358,824円