トレード成績 株式投資

予想に反して上昇

投稿日:

本日の日経平均は予想に反して上昇。前日比0.43%のプラスとなりました。

また、ゼンの持株のカナレ電気(5819)が後場14:00に決算発表があり、今期経常を一転20%減益に下方修正する発表がありました。

急落するかと思いきや、終わってみれば前日比0.9%のプラス、予想に反して上昇しました。

正直、この動きは予想してなかった・・・。

1.本日の資産変動

7月29日:4,826,003円 (うち株式評価額2,818,350円)

7月30日:4,837,303円 (うち株式評価額2,829,650円)

前日比+11,300円

昨日大幅プラスでしたが、今日は小幅続伸となりました。

また、決算発表がいよいよ本格化してきましたので、ゼンの持株の決算発表日をまとめたいと思います。

7月30日(火)カナレ電気(5819)、日本精化(4362)

7月31日(水)住友化学(4005)

8月5日(月)ソフトバンク(9434)

8月6日(火)ムゲンエステート(3299)、五洋建設(1893)

8月7日(水)ジャパンエレベーターSHD(6544)、テイカ(4027)

8月8日(木)博展(2173)

8月9日(金)共同ピーアール(2436)、ズーム(6694)、日本モーゲージS(7192)、リクルートHD(6098)

8月13日(火)アクリート(4395)

8月14日(水)すかいらーく(3197)、くふうカンパニー(4399)

8月上旬予定 美濃窯業(5356)

以上です、8月の1日、2日を除けば毎日どこかしらの発表があります。

2.明日の相場予想

本日、予想に反して上昇してしまったので、もしかすると明日は上がる可能性が高くなりました。

月末は上がりやすい、日本相場は上がり始めると上がる、そんなことで明日だけは強気の予想をしたいと思います。

それ以後、8月に入ってからは下落する予想です。

-トレード成績, 株式投資

執筆者:

関連記事

偶然だけど予測的中

昨日の相場予想でゼンはこんなことを書いていました 明日の相場はNYダウが上がれば続騰、NYダウが下がれば下落という予想となります。https://1karahajimeru.com/20190218- …

no image

寄り天かい!

週明け強気な日経平均にこんばんは。 朝から強気な気配で始まり、売り持ち越しの任天堂がどかっとGU…。 流石に1銘柄だけで含み損15万円になってしまったので損切り。 一方、サンバイオもGUして強制決済。 …

no image

日本相場は反発したが、明日はどうなる?

今日はだいぶ下落して寄り付きましたが、日中は大反発しました。 TOPIXは前日比0.44%マイナスで終わりましたが、朝はマイナス2%ぐらいまで下がっていました。 もし、今日の朝に恐怖で売ってしまった方 …

no image

2019年4月のまとめ

売ったり買ったりせずに、ただ相場を眺めていたら共同ピーアール(2436)の含み益が減っちゃった・・・というのが今月のまとめでしょうか。 1.今月の資産変動 2019年3月末残高4,687,750円(う …

no image

なぜ持株は調整

予想通りの上昇相場となりましたね。 日経平均は21,822円と先週末から219円も上昇しました。 しかし、なぜかゼンは含み損が増えました。 相場が良いのに自分の収支が悪いと結構つらいですよね。 1.本 …

スポンサーリンク




プロフィール

~プロフィール~

サイト管理人のゼンと申します。

現役税理士が税務情報や株式投資についてお話します。

役立つ記事があれば参考にしてください。

詳細プロフィールはこちら
 

~更新記事一覧~

2018年11月  ▲ 20,391円

2018年12月  +183,832円

2018年 年間収支+163,441円

 

2019年 1月  + 21,128円

2019年 2月  ▲255,290円

2019年 3月  + 58,471円

2019年 4月  ▲110,793円

2019年 5月  ▲ 69,713円

2019年 6月  +115,127円

2019年 7月  +192,802円

2019年 8月  ▲ 172,115円

2019年 9月  +415,766円

2019年 年間収支+195,383円

 

生涯収支     +358,824円