株式投資 テクニック

株主構成を把握し今後の値動きを想定しよう!

投稿日:

 上場企業の株主構成は会社四季報に掲載されており、会社の株主構成をみると様々な情報を把握することができます。

 今回は株主構成から得られる情報について解説します。

1.オーナー企業と他の上場企業の子会社

 発行株式の過半数を経営者やその親族が保有している会社をオーナー企業といいます。
 オーナー企業は上場し多くの投資家から資金を調達していますが、株式の過半数を経営者一族が保有しているため、その会社の経営はオーナーの一存で決定することができます。

 また、発行株式の過半数を他の上場企業に保有されているような会社もあります。

 こういった会社で気を付けなければならないことは、オーナーや親会社がTOB(株式公開買付け)により投資家から株式を買い取り、非上場化する可能性があることです。

 また、非上場化は株価が低迷しているときに実施されやすくなります。なぜなら、株価が低いほうが非上場化のための買い取りにかかる費用を少なくすることができるからです。

 非上場化するときは市場の株式がTOB実施時近辺の株価を参考に強制的に買い取られます。
 したがって、過去に高い株価で買ったまま塩漬け状態で放置していた場合には含み損が強制的に実現させられてしまいます。

 上記のようなことが考えられるため、オーナー企業や他の上場企業の子会社については含み損が生じた場合には早めに損切りするように心掛けましょう。

2.外国投資家と投信の持ち株比率

 会社四季報には外国人持ち株比率と投信持ち株比率が掲載されています。
 この2つの比率は高いほうが優良企業として評価されていると判断することができます。

 ただし、「買いは将来の売り」という言葉があるように、業績悪化などで企業の評価が悪くなった時には外国人投資家や投資信託が株を大量に売り出す可能性があります。

 そのため、ゼンとしては外国人持ち株比率と投信持ち株比率は1~10%の企業を投資対象としています。
 また、これらの比率の増減に注視しており、比率が増加した場合には将来的な株価上昇につながる可能性が高いと考えています。

-株式投資, テクニック
-

執筆者:

関連記事

no image

2019年7月のまとめ

7月は一部利確し現金割合を増やし、無借金の安定した銘柄へ乗り換えた1ヶ月でした。 相場は月の半ばに下落し、月末には反発し、1ヶ月ベースでは少し下落した動きでした。 1.今月の資産変動 2019年6月末 …

no image

ボロ株禁煙法9日目

2019年8月5日 ボロ株禁煙法2日目 1.購入銘柄 アジア開発キャピタル(9318)を7円、クレアHD(1757)を15円で購入しました。 2.残高と損益 禁煙日数×500円=4,500円 余剰資金 …

no image

相場は微妙だけど配当入金されたからまぁいいや

タイトルの通りです・・・。 寄付きはグイッと上がってなかなか良かったのですが、引け前にストンと落ちて前日比プラマイなし。 マザーズは後場は下げ続けて前日比1.58%マイナス。 1.軽い気持ちで任天堂( …

no image

下落相場到来。主力株も暴落

米中貿易摩擦が激化・・・とか材料はどうあれ日本相場は大幅下落となりました。 先週末に「火曜日くらいまでは上げるのでは?」なんて予想をした矢先に、日経平均20,000円を割りそうな勢いです。 正直、今日 …

no image

配当落ちもなんのその

本日は配当落ちのため相場は下落から始まりましたが、底堅さを見せ、崩れることのなかった相場でしたね。 ゼンも寄付き前は配当落ちを踏まえると含み損が10万円を超えていたのでヒヤヒヤでしたが、いざ寄り付いて …

スポンサーリンク




プロフィール

~プロフィール~

サイト管理人のゼンと申します。

現役税理士が税務情報や株式投資についてお話します。

役立つ記事があれば参考にしてください。

詳細プロフィールはこちら
 

~更新記事一覧~

2018年11月  ▲ 20,391円

2018年12月  +183,832円

2018年 年間収支+163,441円

 

2019年 1月  + 21,128円

2019年 2月  ▲255,290円

2019年 3月  + 58,471円

2019年 4月  ▲110,793円

2019年 5月  ▲ 69,713円

2019年 6月  +115,127円

2019年 7月  +192,802円

2019年 8月  ▲ 172,115円

2019年 9月  +415,766円

2019年 年間収支+195,383円

 

生涯収支     +358,824円