トレード成績 株式投資

株式相場は上がってる?実感なし相場

投稿日:

日経平均が年初来高値を更新し22,169円となりましたが、ゼンの持株はほとんど無風で実感がありません。

チャートを見ても本日の日足だけがヒョコっと浮いているような状態ですので、こういった場合は数日後に下落してくることが多い気がします。

だからといって、先物を空売りをするのは危険ですので様子見するしかありません。

1.共同ピーアール(2436)が調整中

先週一週間1,900円前後で行ったり来たりを繰り返している共同ピーアールですが本日も1,877円まで調整しております。

テクニカル分析的にはそろそろ上へと動き出しそうなチャートになってきてはいるのですが、一方でこのまま2、3日上にも下にもいかないようだとチャートの形的にはいったん利確すべきタイミングにもなってきます。

長い間ホールドしていたため愛着があるのですが、やはり利確損切りはしっかりとやっていきたいと考えています。

2.本日の資産変動

4月12日:4,632,970円 (うち株式評価額3,787,200円)

4月15日:4,623,070円 (うち株式評価額3,777,300円)

前日比▲9,900円

TOPIXは前日比1.4%も上昇しているのに、ゼンの損益はマイナスです。

共同ピーアールとくふうカンパニー(4399)、アクリート(4395)のマザーズ2銘柄が下落したことが影響しています。

3.明日の相場予想

先週の金曜日から弱気予想とした結果、きれいに予想が外れて上昇してきています。

そのため、ゼンはあえて明日以降も弱気の予想としたいと思います。

予想が当たれば当たったで嬉しいですし、予想が外れて持株が上がればそれも嬉しいので。

しかし、今日みたいに予想も外れて、損益もマイナスというのが一番辛いです。

-トレード成績, 株式投資

執筆者:

関連記事

no image

本命銘柄が調整中

本日の相場は昨日と似たような感じでした。 前日より高値で寄り付き、そのまま上に抜けると思わせてからの下落。 そして、反発するかと思いきやダラダラと下げてしまう。 さらに、引け後の先物は何もなかったかの …

no image

久しぶりの大幅下落

今日の相場は完ぺきな下げ相場でした。 今週は日経平均だけが上がっていたので、下がるときも日経平均だけかと思いきや、下げるときはTOPIXも下がるんですね。 そんなわけでゼンも久しぶりの大幅マイナスで凹 …

no image

そろそろ下落材料が出る予感

今日も日本相場は続伸。 昨日のNYダウが下落し弱気なスタートでしたが、結局前日比プラスとなりました。 正直「なんでこんなに上がってるの?」という状況です。 そのため楽観的にならずに相場を見た方が良いと …

no image

お仕事お休み

今日は仕事休んでデイトレしてました。 朝から体調が良くなかったので、仕事を休んでデイトレwおかげで集中してトレードできました。 スキャルピングについてはトータルで55,348円のプラスと上出来でした。 …

no image

ボロ株禁煙法17日目

2019年8月13日 ボロ株禁煙法17日目 1.購入銘柄 プロスペクト(3528)を20円で購入しました。 2.残高と損益 禁煙日数×500円=8,500円 余剰資金400円 3.次回予告 あと4日間 …

スポンサーリンク




プロフィール

~プロフィール~

サイト管理人のゼンと申します。

現役税理士が税務情報や株式投資についてお話します。

役立つ記事があれば参考にしてください。

詳細プロフィールはこちら
 

~更新記事一覧~

2018年11月  ▲ 20,391円

2018年12月  +183,832円

2018年 年間収支+163,441円

 

2019年 1月  + 21,128円

2019年 2月  ▲255,290円

2019年 3月  + 58,471円

2019年 4月  ▲110,793円

2019年 5月  ▲ 69,713円

2019年 6月  +115,127円

2019年 7月  +192,802円

2019年 8月  ▲ 172,115円

2019年 9月  +415,766円

2019年 年間収支+195,383円

 

生涯収支     +358,824円