トレード成績 株式投資

夏枯れ相場を乗り切る方法

投稿日:

今日は全体的には下落相場でしたが、日経平均は為替の影響かなぜか踏みとどまりました。

いよいよゼンの予想としては夏枯れ相場に突入したのではないかと思います。

夏枯れ相場を乗り切る方法は2つ。

株式を売却し、現金を多めに資産配分すること。

そして、割安かつ財務健全な銘柄に乗り換える。

とにかく「よくわからないけど株価上がってきてるし買ってみよっ」みたいな銘柄選びはやめましょう。

1.本日の資産変動

7月8日:4,777,235円 (うち株式評価額3,208,450円)

7月8日:4,780,793円 (うち株式評価額3,212,000円)

前日比+3,558円

全体的に下落しましたが共同ピーアール(2436)が上昇し、全体としてはプラスとなりました。

2.明日の相場予想

引き続き弱気の予想です。

-トレード成績, 株式投資

執筆者:

関連記事

no image

いまいち上がらない相場。短期的には上目線。

本日はいまいち上がらず、ほぼヨコヨコな相場でした。 日経平均は少し上昇していますが、TOPIXは少し下落しています。 1.ジャパンエレベーターSHD(6544)が決算発表を受けて下落 正直予想通りの展 …

no image

まだまだ下がるかも

今日の相場は何とか上がりました。 連休明け初めての上げ相場となりました。 しかし、一日の上げだけで安心するのはまだ早い。 これまで、5日も連続で下落していたわけですし、また明日から下落する可能性もある …

no image

2018年12月まとめ

前半の負けを後半から猛烈に回収 日毎勝率 12月 9勝8敗 累計 16勝12敗 12月損益+548,693円 累計損益251,741円 集計してみると思ったより負けてなくてビックリ!イメージ1週間で1 …

no image

あっという間に連休終了

連休いかがだったでしょうか? ゼンはしっかり10日間の長期連休をとったのにもかかわらず、終わってみればまだまだ休み足りないという感じです。 一方、相場の方は連休最終日にトランプ大統領の関税についてのツ …

no image

今週もお疲れさまでした

本日もほぼ予想的中で少し下げながらの横ばいの相場でした。 ただし、マザーズはバイオ銘柄に資金が集まったのか上昇してましたね。 1.ジャパンエレベータサービスHD(6544)が続騰 本日もジャパンエレベ …

スポンサーリンク




プロフィール

~プロフィール~

サイト管理人のゼンと申します。

現役税理士が税務情報や株式投資についてお話します。

役立つ記事があれば参考にしてください。

詳細プロフィールはこちら
 

~更新記事一覧~

2018年11月  ▲ 20,391円

2018年12月  +183,832円

2018年 年間収支+163,441円

 

2019年 1月  + 21,128円

2019年 2月  ▲255,290円

2019年 3月  + 58,471円

2019年 4月  ▲110,793円

2019年 5月  ▲ 69,713円

2019年 6月  +115,127円

2019年 7月  +192,802円

2019年 8月  ▲ 172,115円

2019年 9月  +415,766円

2019年 年間収支+195,383円

 

生涯収支     +358,824円