トレード成績 株式投資

下落相場に耐えプラス

投稿日:

今日はマザーズは上昇したものの日経平均やTOPIXは下落したので小型株が強かった印象です。

おかげさまでゼンも収支はプラスとなっております。

1.本日の資産変動

7月9日:4,780,793円 (うち株式評価額3,212,000円)

7月10日:4,791,793円 (うち株式評価額3,223,000円)

前日比+11,000円

くふうカンパニー(4399)が上昇した影響が大きかったです。

当銘柄もロッドが大き目のため株価の上下が損益に大きく影響します。

現在800円ですが1,000円くらいまで上昇していけば嬉しいです。

2.明日の相場予想

引き続き弱気の予想です。

しかし、3日連続で下落しているためそろそろいったん反発する可能性もあります。

 

-トレード成績, 株式投資

執筆者:

関連記事

no image

悪い相場の中で続伸

今日も相場自体は続落。 今月に入って5日連続の下落となっております。 そろそろ短期的には反発してもいい頃なのですが、決算発表が多い時期なのでなかなか上がりにくい地合いとなっています。 1.本日の資産変 …

一撃30万円くらいました

こんにちは。 先に結論をお話しすると、9984ソフトバンクGの自社株買い発表により前日比17.73%増のストップ高となりました。 空売り200株を持ち越していたゼンは本日だけでマイナス30万円くらいま …

no image

デイトレこつこつドカン

相場予想はゼンが下がると言い始めた途端に上がり始め、今日も続伸でした。 デイトレもロッドを増やしたとたんに負け始め、昨日今日で大失敗です。 1.くら寿司(2695)を空売り、スシローGHD(3563) …

no image

今年度の終わりをプラスで終えることができました

4月から3月を一つの年度としているのは日本くらいだというのはご存知でしょうか? そのため、「4月は年度の初めだから株価が上がりやすい」とか「3月は年度の終わりだから株価が下がりやすい」とか噂はあります …

no image

ボロ株禁煙法~はじめに~

1.ゼンの喫煙歴 「タバコを止める方法があれば何でもいいから教えてくれ!」 喫煙者のうち約8割が「止めれるなら止めたい」と思っている。 ゼンもその一人である。 若い頃から吸い始め、学生時代もいつもタバ …

スポンサーリンク




プロフィール

~プロフィール~

サイト管理人のゼンと申します。

現役税理士が税務情報や株式投資についてお話します。

役立つ記事があれば参考にしてください。

詳細プロフィールはこちら
 

~更新記事一覧~

2018年11月  ▲ 20,391円

2018年12月  +183,832円

2018年 年間収支+163,441円

 

2019年 1月  + 21,128円

2019年 2月  ▲255,290円

2019年 3月  + 58,471円

2019年 4月  ▲110,793円

2019年 5月  ▲ 69,713円

2019年 6月  +115,127円

2019年 7月  +192,802円

2019年 8月  ▲ 172,115円

2019年 9月  +415,766円

2019年 年間収支+195,383円

 

生涯収支     +358,824円