トレード成績 株式投資

方向感のないヨコヨコ相場

投稿日:2019年6月17日 更新日:

全体的にヨコヨコな相場。

ゼンが目安にしているTOPIXは少し下落しているので、多少の損失は仕方がない日でした。

1.本日の資産変動

6月14日:4,575,834円 (うち株式評価額3,422,300円)

6月17日:4,574,248円 (うち株式評価額3,412,950円)

前日比▲1,586円

日中ユニー・ファミリーマートホールディングス(8028)を空売りして少しプラス。

そのおかげで損失が少なくなりました。

2.明日の相場予想

引き続き強気の予想なのですが、TOPIXは13日時点を下回ってしまったので少し心配です。

明日は一気に上がってくれると嬉しいのですが、このままじわじわと下がる展開も見えてきています。

-トレード成績, 株式投資

執筆者:

関連記事

no image

今年度の終わりをプラスで終えることができました

4月から3月を一つの年度としているのは日本くらいだというのはご存知でしょうか? そのため、「4月は年度の初めだから株価が上がりやすい」とか「3月は年度の終わりだから株価が下がりやすい」とか噂はあります …

優待銘柄は意外と強い

 円高からのダウ下げにつられて今日は全面安でした。  そして昨日の記事で下落を予定していたくふうカンパニー(4399)とすかいらーくHD(3197)の2銘柄は予定通り下落しました。 しかし、すかいらー …

no image

日経平均弱っ!

昨日のダウアゲアゲから空売り持ち越しのゼンは死刑執行を身構えておりました。 寄り付き、20,981円まで急上昇。日経平均全面高! 「はぁ、終わった↓このまま株価は上がっていくんや」 諦めかけたその時… …

no image

転換?押し目?

日経平均が21,500円を割って21,449円まで落ちてきました。 ある人は「これが暴落の始まりだぁ!」なんて言いますし、 ある人は「これは押し目だから大丈夫!」と言います。 どちらが正しいのかは結果 …

no image

連敗記録更新中

日経平均は前場GUから下がって「今日は寄り天かなぁ」と思わせつつ、後場反発。 そんな週末相場にこんにちは。 昨日買った9064ヤマトHD、売りで入った6479があつい! ヤマトは前場寄りが特買いだった …

スポンサーリンク




プロフィール

~プロフィール~

サイト管理人のゼンと申します。

現役税理士が税務情報や株式投資についてお話します。

役立つ記事があれば参考にしてください。

詳細プロフィールはこちら
 

~更新記事一覧~

2018年11月  ▲ 20,391円

2018年12月  +183,832円

2018年 年間収支+163,441円

 

2019年 1月  + 21,128円

2019年 2月  ▲255,290円

2019年 3月  + 58,471円

2019年 4月  ▲110,793円

2019年 5月  ▲ 69,713円

2019年 6月  +115,127円

2019年 7月  +192,802円

2019年 8月  ▲ 172,115円

2019年 9月  +415,766円

2019年 年間収支+195,383円

 

生涯収支     +358,824円